忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は東京で一番有名な練馬区(嘘)にある
江古田Marqueeへ。
さかもとえいぞう氏のアコースティック・ライブでした。
永野CAPがギターで出演ということで
百戦錬磨のこのお二人ならではの
見所満載盛りだくさんなステージでしたね~。

練馬マッチョマンの曲も多く、やはりこのお二人ならではの濃厚さが、
かな~り練馬チックに感じました!
ジョージ兄貴も来てたし、
ラジオ体操踊ってた自分が懐かしくなりましたね。(笑)

一番後ろで観てましたが、私は英三さん側の端、
ジョージさんは永野さん側の端にいたので
偶然だけど立ち位置(っつてもステージ上ではないが)的にも
「おお、練馬!?」なーんてチラっと思ったりもして。

ということで久しぶりな感覚を楽しんできました!



PR
今日は坂本英三兄貴から声をかけていただいて
ジョージ兄貴と3人で某レコーディングに参加させていただきました。

コーラスなんですが、やったことといえば
とりあえず騒ぐ。

以上!(笑)

いやいや、かなり面白かったのです。


完成等、詳細がわかったら書きますが、
早く聴いてみたいっす。

楽しかった!



約1ヶ月ぶりでしょうか。
ということで今日も坂本氏と共に日本橋三越さんへ
梅雨だしまた雨でしたね…。
今日の課題曲は『ANIMETAL MARATHON 1』
からの曲が多かったせいか比較的馴染みのある気がしました。
あの辺は発売された頃は私も絶叫しまくってました(笑)。
しかしアコギでシャウトって凄いなって毎回思ってしまうのでした。



今日はリハなのに寝坊して遅刻してしまいました。
メンバーの皆、ほんとゴメン。
リーダーがこれじゃいかんな…。
ほんと、面目ない。
出掛けに雨降ってなかったせいで、バイクでスタジオまで爆走だけど、
上手くネズミ捕りかいくぐるのは忘れなかったぜ!
今日はまたまたトリオ編成と化したKILLING ROSE だったけど、
しかしまあサクサク要所要所をチェック。
もうちょい時間がほしかったな。
え?誰かが遅れなければ良かったって?
だよね…。
まあその後はマッタリとメタル談議。
うちのメンバー、皆若いのによく知ってるよ。
私が忘れてることとか知ってたりするから驚きなピュアメタル少年達です。
早くまた皆様の前に姿を、と思ってるんですが、
なかなかそうもいかなくてね。
とりあえず上手く状況を整えていきたいっす。
ちょい気合入れなおさないとね。



今日はリハなのに生憎の雨。
ということで電車で都内某スタジオまで。
ギター持って電車乗るのなんて、どんくらいぶりだろ!?
全然記憶にない。
まあたまにはいいかと思いつつ、
帰りの乗換えで切符を自動改札に吸い込まれる悲劇が待っていた…。
しかも切符が出てこないのに何の疑問を感じないで
しばらく歩いて気がついた自分…。
慌てて引き返して駅員さんに言って、吸い込まれた切符を出してもらえたけど、
ハズカシ…って、私は間違いなく絶対連絡切符を買ったのに、何故だ!?
元々乗換えとか、切符の買い方とかがあまりよく解ってないのだが、
今日は自信あったぞ!?
行きも帰りも電車空いててくれて、座れたから良かったけど、
なんか気分悪いな…。



≪ Back  │HOME│  Next ≫

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]