忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々にバイクにいたずらをされた…。


まあそこまで大したことではないんだけど、
でも相当ムカツク。



詳細は省くけど、
実害はともかく状況的にちょっと我慢ならなかったので
真夜中に110番して警察を呼びました。


今までバイクにいたずらされたことは
残念ながら何度かあるし、
実害の程度がもっと酷かったり、
中には洒落になってないのもあったけど、
それでも110番したことは一度もなかった。


まあ、してもしょうがないってのがあるからだろうけど…。


でもね、今回も恐らく9割以上の確率で
どうしようもないだろうことはわかってはいるけど、
どうにも腹の虫が収まらなかったので
初めて警察を呼んだよ。


まあ税金で警察を飼ってるわけだから、
利用できるときはさせてもらいましょうよと。





で、被害届を出すことになったわけだけど、
この手続きが面倒で…。


いや、やること自体は単純。


状況の説明

現場確認

調書作成

バイクの指紋採取

自分の指紋採取


といったところなわけですが、
この最後の2つがかなり面倒。



まあバイクの指紋を採取するのは
もちろん警察官なわけだけど、
よくドラマとかで粉かけてるじゃないですか。


つまり、バイクがあの粉まみれになるわけです。


しかもあの粉の正体、ご存じですか?


あれ、アルミニウムなんですって。


まあ正しくはアルミニウムにいろいろ試薬とかが入って
パウダー状にしたものみたいだけど。


ともかく、終わった後はバイクがあの粉まみれなわけです。


色のせいか、真夜中で暗かったせいか
それほど目立つものではなかったけど。


とはいえとりあえず拭きたいじゃないですか?


バイクもそうだし、そのまま乗ると服とかにも付いちゃうわけだし。


でも拭けないんだな…。


だって、パウダーとはいえ
アルミニウムってことは金属ですよ?


つまり、自らバイクにガリっと傷を付けることになりかねないという…。


とはいえ乗れないのは困るので、
濡れ雑巾で大雑把に、恐る恐る軽~く拭きましたが。



やっかいでしょ?





で、自分の指紋の採取。


これまたやっかいで。


指だけじゃなくて、手全体分を採るんですね。


しかも、手形みたいに一発で採るわけではなく、
部分部分に分けて採るので時間がかかる。


まだ冬の寒空の下、しかも真夜中に、です。


お陰で手はインクまみれ。


被害届を出した被害者なのに、まるで犯人みたい…。



災難の上にまた災難、みたいな感じで
正直滅茶苦茶しんどかったです。





あ、控えとかは何もなく、
何かあった場合のみ警察から連絡が来るとのことです。


何もなければずっと連絡がないまま、とのことです…。





ハッキリ言って、よっぽどのことじゃないと
被害届は出しても割に合わないかもね。


もし買ったばっかりの新車に
軽いいたずらをされた場合、
貴方ならその新車を
アルミニウムパウダーまみれにする勇気はあるでしょうか?


普通嫌だよな…。



まあ何かあった場合、とりあえず警察を呼んで
それから相談するのが無難でしょうな。



まあ今回はそれでも被害届を出したかったから、
これで腹の虫が治まったわけでもないけど、
よしとするしかないけどさ。





で、バイクがそんな状態だからして、
とにかく洗車しないとマズイんで
必要に迫られて久々に洗いました。
















ということで、綺麗になった愛車の写真。


傷みが激しいし、次考えないとなんだけど、な…。





っつーことでしたとさ。


あー、疲れた…。










emoji










PR
バッテリーの電圧が安定しなかった問題で
車検時に交換したレギュレーター。


電圧数値の推移メモ。





車検の様子はこちら。





車検上がり時
   12.80V (整備書記載数値)

     ↓

約70km走行後
   12.66V (以下実計測数値)

     ↓

約10km走行後 (累計80km走行後)
   12.77V

     ↓

約20km走行後 (累計100km走行後)
   12.67V

     ↓

約20km走行後 (累計120km走行後)
   12.67V





いったん上がったこともあったんだけど、
約120km 走行で大体12.67V くらいで安定といったところでしょうか。



うーん、正直金かけて直したわけだし、
安定して12.80V くらいはあってほしいんだけど…。


じゃないと「直った」「正常」と言えないと思うんだけどな…。


そこつついてもどうせバッテリーの性能のせいにされそうだし…。


正直腑に落ちない感も少なくないんだけど…。


信用問題にも関わるよなー…。



まあそれ以上下がることはないみたいなので
このくらいならギリギリOK なのかなーと…。


少なくともいつ止まるかってビクビクしなくちゃいけないほど
神経質になる必要はないレベルかな、一応…。



ちょっと不安定な感じもしなくはないし
引き続き様子見ってことで。










emoji










やっと車検が上がりました。


1週間と言われていたのが1週間ちょいになり、
結局2週間以上かかったという…。


まあしょうがないさ…。





どうやらレギュレーター交換後も
電圧の数値が中々正常化しないで
配線等いろいろと手こずっていたとのこと。


あとバッテリーの品質の問題にもしてたけど、
一応新品だから、ねぇ…。


しかもバッテリーを新品に変えても
電圧がどんどん下がる一方だったから
レギュレーターの異常がわかったわけだから…。



とりあえず問題ないレベルにまでしてもらえたとのことでよかった。





今回はそこがメインだったので、
後は 前回書いた感じ かな。



エンジンオイル交換時のフラッシングは賭けだったんだけど、
結果成功だったと言えると思う。


前も書いたけど、以前フラッシングをしたら
直後から途端に調子が悪くなって、
挙句エンジンはかからなくなるは、
大変な思いをしたことがあるので、
それからは勧められても絶対に断ってきたんだけど、
今回は自らお願いしてやってもらった。


公式ではオイルが3.5L 入るはずのバイクなのに、
ここ数年は極端に入らなくなってきていて
2L くらいしか入らなくて、
それってどう考えても異常すぎるわけで、
その辺を少しでもどうにかしたくて
藁にもすがる思い、ダメ元もいいところで
あえてフラッシングをお願いしてみた。


結果、エレメント交換もして3.0L 入った!


まああともう少し入ってくれてもいいんだけど、
以前に比べると上出来、
これは成功でしょう!



しかも取りに行ってエンジンをかけたら
いつもより確実に静かだったし。


乗ってみてもかなりスムーズ。


エンジンはビックリするくらい快調!



いや、オイル交換は重要なのはわかっているし、
オイルの種類によっても調子がかなり左右されるから、
単に交換したオイルがよかったんだろうとも言えるけど、
今回はフラッシングもプラスに働いたんじゃないかなと。


まあ根本的に別に問題がありそうだから、
これは一時的な改善かもしれないけど、
そうだとしても上出来だと思う。



フラッシングは是非があって、
自分も完全否定派だったけど、
最後の手段として物は試しってことであれば
やってみる価値はあるとは思う。


今回の改善がフラッシングのせいだったのかどうかはわからないけどね…。


でも他にいじってないはずだし、
前はフィルター交換しても
やっぱり2L ちょっととかしか入らなかったから
フィルター分は関係ないし。





あとは異音の件か。



① 明らかにマフラー、割れや穴による異音。

② たまに鳴り出すカラカラするようなエンジンからの異音。

③ ①に似て、かつ①と連動して鳴るガンガンするような恐らくエンジンからの異音。


と3種類くらいの異音が鳴ってたわけだけど、
オイル交換とフラッシングの影響からか、
③がなくなったというかかなり軽減されたというか。

そのせいで前よりは静かになった気がする。


いや、確実にマシだね。



②は結局整備中には発生することはなかったよう。

ので、結局カムシャフトのチェックはしてくれてないよう。


カムチェーンのテンショナーが
タイミングによっては上手く噛み合ってない可能性があり、
そのときに異音が発生するんじゃないかなってことだったけど、
まあ音がしないなら現状どうこうする必要もないんだろうしね。


ということでこれは様子見だね。


もちろん何事も起こらなければ一番いいわけだけど。



①はどうしようもない。


バックファイア、アフタファイアも含め
どうこうできないので…。


もうこれはノータッチ。





まとめるとこんな感じかな。


他にもヤバイ箇所は上げればキリはないだろうし、
実際今すぐにでも直した方がいいところとかあるわけだけど、
まああんまり必要以上にいじって時間と金がかかるよりは
とりあえず必要な部分を都度改善させて
様子見ながらって感じになるね…。


今回ですら思ったよりもちょっと費用かかったしな…。


まあしょうがない範囲でしょう。





でもね、上がって早速都内横断くらいちょこっと流したけど、
今回はエンジンの調子がすこぶるよくなったんで、
やっぱり乗ってても心地いいよね。


快調そのもの。


いつ止まるかわからないような問題も
ひとまずは直ったわけだし。


まあサスがヘタレすぎてて腰が痛いとかいろいろあるんだけど…。


でもまあ当座は大丈夫だと思うので
久々にちょこっと繰り出したいなー。





ということで、最低あと2年は頑張ってもらいたい!


というか、今回こそは2年間でどうにかしたい!


つまり、真面目に買い換えを検討しないとな…。


もしかしてこの調子だともうちょっといけるんじゃないって
思ったりもするんだけど、
しかし油断大敵、情け無用なわけです…。










emoji










車検に出しているV-1500 さん。


整備工場から経過報告の連絡がありました。





・充電されない問題。


これはやはりほぼ間違いなくレギュレーターそのものだろうということで、
部品交換。



端子類も交換するようなことも言ってたかも。



発電そのもの、ジェネレーターは問題ないとのことで一安心。


レギュレーターもお高いけど、
ジェネレーターの方が更にお高いので…。





・オイル漏れ。


入庫時に特に指摘はしなかったけど
エンジン左のカバーを開けたら
結構漏れが激しかったとのこと。



何年か前にずっと入れてたモチュールのオイルが市場から無くなって
WAKO のオイルに変えたら
著しく漏れ始めたってことはあって、
それから前回の車検時からかな、
今入れてる鉱物油に変えたら
漏れが目立たなくなった気がしたから
それからは特に気にしてなかったんだけど、
やっぱカワサキかー。(笑)



とりあえずOリング交換で対処できそうとのことなので
それで様子を見るということに。





・オイルが入らない問題。


これは上記とは全く別問題。


フラッシングとかはまだだけど、
恐らくは改善されないだろうし
追究するべきではないだろうということを再確認…。



このバイクは問題が多すぎるし、
もういろいろいじくりまわして
これ以上無駄に金と手間をかけまくるほどのものではないということなのです…。


まあ、
「まだ走ってるんだー…。」
ってのが全てなんだよね…。


走ってくれてるんならせっかくだしその間は大事に乗りましょう
ってスタンスですな。


それ以上でも以下でもないという…。





参考までに、 似たような症状が記載されてたサイト を貼っとこうっと。



そういえば油圧警告灯も前回の車検前くらいからかな、
しばしば点灯してたよな…。


その後気がついたら点かなくなったけど、
極たまーにチカチカ点灯することもあるんだよね…。



これと同じではないとは思いたいが…。


まあどっちにしろヤバイってことには変わりはない…。





・異音。


現在自分で確認できてるのは主に3種類。


① 明らかにマフラー、割れや穴による異音。

② たまに鳴り出すカラカラするようなエンジンからの異音。

③ ①に似て、かつ①と連動して鳴るガンガンするような恐らくエンジンからの異音。



①は今回は完全スルーだし
車検に通限りは今後もそうでしょう…。


②は鳴らないときも多いので
まだ確認できてないらしいけど、
カムシャフトのチェックはしてくれるような感じ。


③は自分でもハッキリしなかったから
入庫時には特に言わなかったけど、
担当さん曰く、シリンダー内でピストンがぶつかってる音じゃないかと。


やはりエンジンか…。

納得。


これに関しても簡単にどうこうできる問題じゃないので
ひたすらスルーで…。



そうだよなー、いろんなところが劣化しまくってるわけなんですよね…。










ということで、今週いっぱいくらいで上がる模様です。



まあ今回は最低限走らすために
レギュレーター交換で終わりって感じなんで、
想定通りに運んでますが、
問題はそれ以外の爆弾がいつ爆発するかってことで…。


まあ長くは走らすのはもう無理ってわかってるし、
今回の車検でそれはもう諦めないといけないって
再認識させられたんで、
早いとこ次に考えをシフトしないとけいないけど、
現実はそう簡単なわけでもないので、
あと2年くらいは何事も起こらず頑張ってもらいたいんだよなー…。


しばらく乗るなら劣化パーツとか消耗品とかの交換も
必要になってくる場合もあるから
もろもろタイミング上手く計らないとな…。


パッドもそろそろ怪しいし、
タイヤはもう換えないといけないレベルだし、
ワイヤー類劣化してて交換すべき、等々、
わかっているだけでもあるしね…。



まずは無事に戻ってきて、
そして無事に走ってくれることだね。


そして久々にちょっと距離走らせてみよう。


それからだね。










emoji










車検でお借りしている代車。
















ヤマハビーノ君 125cc。


今回がお初。



写真じゃわかりづらいけど、
125cc だから原チャリよりはデカいっす。


けど、あまり乗ってる姿は見られたくないかも。(笑)



まあたまにはこういうのも楽しいのさ。


ということで意味もなく深夜走り回ってきたぜ。(笑)



コイツが結構スピードが出る。


回すと普通に出る。


気をつけないとね。





でも改めて思ったのは、
やっぱりバイクって始動性と駆動性が大事だよなーって。



今まで始動性のよいバイクって乗ったことがなく…。


暖気しないと走らないバイクしか乗ったことないから、
夏場はともかく、冬場なんて走り出すまでに最低5分は必要だからね。



そして取り回しもよいものも乗ったことがないような…。


この辺考えると、とことん矛盾した乗り物に乗ってるわけだよね、自分…。


まあバイクに乗るっていうのは
時としてそういうのを度外視することでもあるのです。





あと、燃費。


代車のビーノ君、ちゃんと計ってはないけど
メーター見た限りでは恐らく 30km/L は走ってる。


今を考えるとこれは驚異的だよ。


V1500 さんは大体 10km/L くらいと、
四輪と比較してもちょっとあり得ない数値なわけで…。


最近のエコカーとかコンパクトカーとかは
20km/L は走るでしょ!?



昨今のガソリン代の高騰っぷりを考えると
10km/L は流石にキツイっていうか、ないよなーと…。


そこに 30km/L 走るモノが実際に登場してくれると
まあ馬鹿馬鹿しくもなりますわな…。





でもまあ次はちょっと考えるよ。


第一駐車事情が変わってから、
大げさでも何でもなく人生そのものを変えられてしまったから、
この状況でもバイクに乗り続けたいって思ったら、
もうちょっと世の中に合った車体にしなくちゃいけない部分もあるし。


とは言っても次のことを考えられる状況でもないので…。


とりあえずは車検上がりを待って、
もうしばらく騙し騙し乗り続けるしかないからなー…。





しかし代車のスクーターでも久々に夜中走ってきて気持ちよかったし、
今度はやっぱり愛車で流したいね、うん。


ということで戻り待ちだけど
もうしばらくビーノ君、お世話になります。










emoji










≪ Back  │HOME│

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]