忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この前の雪、物凄かったですが、
1週間経ちほぼ跡形もなくなってきたかな、
と思ったところでまたの大雪…。


しかも今回の方が酷かった気がする。


まあ流石に2週連続ともなると
順応度は高かったのかな!?


とはいえ大変な思いをした方も多かったと思います。


ええ、大変でしたよ、本当に…。










で、開催中のソチ五輪で
フィギュアスケート男子フリーの羽生結弦選手が
金メダルを獲得した記念ということで
東京スカイツリーで
『2020年東京オリンピックへ!』
というライトアップが実施されていたのが撮れました。
















-------------------------------
<注:2014年3月11日 追記>
上の写真は
『2020年東京オリンピックへ!』
ではなく
『ブラウンショコラ』
でした。
~20時までが
『2020年東京オリンピックへ!』
で、20時~が
『ブラウンショコラ』
だったようで、20時以降に撮影しているので
勘違いで
『ブラウンショコラ』
が正解でした。
(両方よく似ているので…。)
失礼しました。
正しい『2020年東京オリンピックへ!』はこちらへ。
-------------------------------





そして今日は満月だったので
『スカイツリー with 満月 & 雪』
ってことで。


ライトアップ云々よりも
その3点セットがレアかな!?


かなり曇ってるし木も邪魔だけど
十分でしょう!?





そして今、スカイツリーでは
バレンタイン記念ライティングが実施されているようなので
その辺も撮れたらまたアップしてみたいと思います。










で、ソチ五輪だって?


「何それ?食えんの?」
ってことで・・・・・

何も見れないんだが…。



生憎だがテレビが修理にドナドナされたまま
一向に戻ってきやしないんだが…。


1週間で戻ってくると言われ
早2週間経過…。


マジで売られちゃったか!?





ガッデッーーーム!
(蝶野風)










emoji










PR
寒いっすねー…。


もう底冷えだろうって思ってても
まだ日に日にこの冬一番の寒さを
更新してるような感じで…。



今週末もこの冬一番の寒さだそうで…。


どこかで
「持っている服で一番暖かい格好を!」
と言っているのを聞いた気がしたぞ。


どんだけだって感じだよね。


いや、でもマジで何着ていいのか本当にわからないという…。



とまあ警戒してたからか、
今日は比較的マシだった気がしなくもない。


というか、陽射しがよかったからだろうね。


といっても日中だけだし、
朝晩の冷えは半端ないわけだけど…。










そんな寒い毎日なわけですが、
何と、お花が咲いていてビックリ!



























「カンツバキ」
という冬に咲く花らしい。
















変換でも一発で
「寒椿」
って出てきたくらいだから
普通に有名なんだね。


恥ずかしながらだけど、
いくつになっても新たな発見というのはあるものですな。










こっちは何なのかよくわからなかった。






















ちょこっと調べたら
多分
「プリムラ」
というサクラソウ科サクラソウ属の園芸植物っぽい。


別名
「ケショウザクラ」「オトメザクラ」「セイヨウサクラソウ」
ともいうらしい。



カラフルなのがたくさん咲いてて綺麗だったけど、
厳しい環境の中生きようとしている姿もまた美しいな、と。





しかし花壇にゴミとか捨ててる馬鹿がいるんだよね…。


いったいどういう育てられ方をして
どういうふうに生きてきたら
そういうことが平気でできるのかが信じられない。


こういうのは年とればとるほど
どんどん理解し難くなる。



社会というのはそういう輩と
共存しなくちゃいけないことをいうわけで、
それに嫌悪感を強く覚える私は
社会不適合者です、はい…。










ということで、今日から3連休の方も多いでしょうし
旅行やちょっとお出かけって方も多いとは思いますが、
出来るだけ暖をとれるようにして
風邪などひかぬよう
気をつけてくださいませ。










emoji










今週から仕事始めという方も多いとは思いますが…。


正月気分が抜け切らないというか、
むしろやっと正月って気分かなって
思ってきてたのにーって感じで…。


まあ、今週末はハッピーマンデーのお陰で
成人の日を絡めた3連休があるし、
それまでは正月気分でもいいのかなー
なーんて…!?



まあ焦らずゆっくりいきましょうよって。





というわけで(!?)
先日初詣に行って来たときの様子でも追加で。
















午年ということで馬がいた。










しかし猿もいた。
















秋葉原が近いし、場所柄か!?

萌ぇ~。






















これらは不適切と判断されて
そのうち撤去されるのか、
それともセーフなのか、
ちょっと気になるね。



コスプレというか、キャラなりきりっぽく
写真撮ってる若者もいた。



























それにしてもやっぱり人ごみはマジで苦手。


というか、元来無理。



毎年よくこの列に並ぶよと自分でも思うし、
並んでるとDQN も多いし
せっかくお参りに来てるのに
気分よく終わらせてもらえないというか
気分を害されるというか、
残念ながら人の迷惑を全く考えない輩も結構いて
いろいろとイライラさせられるんだよね。



いや、マジで、DQN は年々急増してると思う。


まあ初詣に限らず
世の中のどこに行ってもだけど、
人が多く集まるところはなおさらってことなんだろうし。


いや、マジで、その率は結構だと思うよ。



ここの神社はかれこれ25年以上は
ほぼ毎年行ってるとは思うけど、
少なくとも昔はそんな気分を害されるなんてこと なかったもんね。


お参りするのも年々試練が高まってるってことなのか!?





しかしいかんね、
ゆっくりいくんじゃなかったのかいって!?



おあとがよろしいようで。










emoji









東京タワーも「明けました2014」仕様の
ライトアップとなっておりました。
















ダイヤモンドヴェールだと
写真が潰れちゃうんだけど
何とか「2014」がわかるようには撮れたかなと。
















2013年末のときもそうだったけど、
この「2014」がたまにキラキラするんだけど、
それは動画じゃないとわからないね。





ということで、今年も東京砂漠によろしく哀愁ですなー…。










emoji










2013年ももう終わりということで。


東京タワーもさよなら2013年モードに
ライトアップされておりました。










































ついでにクリスマスライティング
「キャンドルツリー」のときの
新東京タワーこと東京スカイツリーも。





















クリスマスがほんの数日前だったということが
やっぱり信じられないのでした…。










emoji










≪ Back  │HOME│  Next ≫

[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]