忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京スカイツリーのクリスマスシーズン限定ライトアップ。


「シャンパンツリー」
「冬粋」「冬雅」
「ホワイトツリー」
ときて、大トリなのかな(!?)
の「キャンドルツリー」です。




























































赤い部分が濃くなったり明るくなったり、
光っている部位が揺れるように若干変化したりと、
燃えたぎるキャンドルの炎を表現しているって体ですな。


こういった変化はコンデジで伝えるには無理があるかなー。


というか、そこまでくるとムービーですかな。
















墨田川に映るキャンドルツリー










ということで、限定ライティングコンプリートということでした。



明日からは通常営業か!?

冬粋、冬雅!?















PR
東京スカイツリーのクリスマスシーズン限定ライトアップ。


「シャンパンツリー」

「冬粋」「冬雅」
に引き続き、 残りの限定ライティングが撮れたので。










まずは「ホワイトツリー」

































「シャンパンツリー」の
シャンパンゴールドの部分が白くなって
ホワイトクリスマスを演出って体でしょうか。



これは個人的にはゴールドの方がよかったかな。

「シャンパンゴールド」って響きもよかったし、
あっちの方がツリー感もデコ感も出てたとも思うし。
















アサヒビール本社ビルに映る「ホワイトツリー」
















with 屋形船 三艘
















with 東武伊勢崎線
















with オリオン座










ということで引き続き 「キャンドルツリー」 へ。















ライトアップは12/1(土)~12/25(火)の毎日、
19時30分~20時までの30分間だったと思います。


この30分の間は点いたり消えたりと変化する模様。























































































2011年もほぼ同内容のライティングショーだった記憶。

(写真を見る限り同じっぽい。)


毎年同じなのかな!?















写真も放置してるが多いなーって思って
昨年のこの時期のをちょこっと見てみた。



というか、まだ前のデジカメだったので
写りが全然違うのに驚いた。

もちろん今のがよくて、前のが悪いって意味で。


こんなに差があったなんて、
いいのに慣れちゃったらすぐに忘れるもんだね…。



ということで、その辺を差し引いて。


あ、全部2011年の写真ですので。

念のため…。
















銀座のカルティエ。


ビル自体をプレゼントボックスに見立てて
赤いリボンで巻きましたって体でしょうか。


お洒落だよね。
















これは多分クリスマス・イヴのスカイツリーだけど、
特別なライトアップなのか否かは記憶になしだし、
写真からは判別不可。


だって、「雅」って言われればそう見えちゃうしね…。


多分「雅」ではなく、一応限定のだったとは思うんだけど…。


こんな調子じゃ撮った意味ないし、ダメダメだね…。





<*追記>

よく考えたら昨年はまだスカイツリーのオープン前だった。

だからして特別限定ライトアップってことでした。

ホント、ダメダメっすなー…。
















一応自分撮り用のミラーとかが設置されてるので
撮ってみたやつ。


周りの光量がよかったのか、
これは意外にまともに写ってた方。



やっぱり夜景というか、暗いところでの性能が
今のと前のじゃ歴然の差。


今使ってるのも型落ちで買ってるくらいだから、
現行モデルや最新のと比べると
やっぱり劣るんだろうなーと思いつつ、
でもまだまだ携帯やスマホには圧倒的に勝っているのは
面目を保っているというかね。










昨年は東日本大震災が起きて
節電ムード満載の中でのライトアップってことで、
演出する方も大変だったと思います。


それでも如何にして世の中を盛り上げようか、
少しでも人の気持ちを豊かにしようという
努力があったとは思います。


今思い返してもそれが凄い伝わったなーって思う。



また後日にでも他の写真も載せてみるかなー…。





ということで、メリー・クリスマス!















スカイツリーのライティング、
通常の「粋」と「雅」も冬バージョンになっているということで、
両方撮れたので。










「冬粋」














「冬雅」














両方とも通常の暖色(ゴールドって体!?)っぽい部分が
白っぽくなっていて、
白銀の冬っぽさを演出ってことですな。


個人的にはこっちの方が締まって見えていいかなと。





この「冬」バージョンと
シャンパンゴールドのライトアップ
もしかして今日で終わりなのかな!?


オフィシャルのスケジュール によると、
明日から12/25までは
さらに特別限定ライトアップになるようで、
12/26以降は何の記載もないから
元に戻るってことなんでしょうか!?


謎…。















≪ Back  │HOME│  Next ≫

[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]