忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日だけど初詣に行ってきた。


前まではずーっと元日に何件も廻るっていう伝統だった。

まあ、しかしここ数年は近所の神社のみっていう
サッパリした感じに落ち着いてて。


んでまあ今年は3日になって
まあギリギリ三が日だし、人も減ってるかなって思って
んじゃー初詣でも行ってみるかと
軽ーいノリで出かけたんだけど、
いやー、ビックリ、3日になっても参拝渋滞っていうか
要するに神社周辺の混雑って全く衰えを見せないんだねー。


いやいや、思いつくところ=ネームバリューがあるところ
にいくつか行ってみたんだけど、
有名なだけあってどこも超満員で。


T京D神宮とか
Y国神社とか
Y島天神とか
K田明神とか


元日以外に行くことはなかったから、
3日になってもまだまだ人がこんなに来るんだって
ビックリしたねー。



っつーことで無駄にぐるぐる廻ってもしょうがないので
慣れもあってかK田明神様へお参り。

裏手からだと人通りが少なかったから
入ってみたら、これが見込み違いもいいとこで…。

ま、そりゃそうだよね…。


ということで無事お参りも済ませられましたとさ。











どうも、ご無沙汰しております、ロナルドです。

今年もよろしくお願いいたします。





あ、スカイツリー様にも初詣だ。(笑)


行列中の境内から見えたのだ。











ということで、皆々様にとってもよい一年となりますように。










PR
昨夜から今日未明にかけて

「ふたご座流星群」

がピークだったということで。



YOMIURI ON LINE



一応、深夜にもちょくちょくチェックしたりもしてたんだけど
雲が多いし全然見えなかった…。



前も何かの流星群が来たときも見れずじまいだったなー…。


縁がないんだろうね…。





しっかしリンク張った記事の拡大写真、凄すぎる。



隅田川、ビル、首都高、そしてわずかなネオンの上に

雲を突き破るスカイツリー、

そして一筋の流星・・・



超近未来的。

超アート。



いやはや、プロの仕事って凄いよね。


流星は見れなかったけど
この写真だけでもため息が出たよ。










どうも、スカイツリー親善ロッカーのロナルドです。



そのスカイツリーですが、なんと、500m超えを果たしたようです!

2010年12月1日現在で511メートルだとか。



YOMIURI ON LINE



ニュース記事の写真、是非拡大して見てもらいたいけど、
富士山がバッチリ入っているだけではなく
ちょうど中心に、しかも左右対称になるように写すなんて、
やっぱプロが撮ると違うねー。


いやー、まだ完成じゃないけど、感動した!



ついでに
YOMIURI ONLINE 内 写真特集より
スカイツリー特集





気がつけばもう12月に突入。

年内にもう1回くらいは行ければ行きたいね。



以上、いつまで経ってもデジカメのフルオートで
何故か四苦八苦しているロナルドでした…。










気がつけば前回見てから数ヶ月経過していた
「新東京タワー」こと「東京スカイツリー」


スカイツリー親善ロッカーの私ですが、
あっちの方に行く機会もそんなにないからなー…。



ということで久々に通りかかったので写真撮れたけど、
今回は初の夜間!









白髭橋より。


川に映っているネオンが綺麗だけど、
スカイツリー本体はまだライトアップされているわけでも何でもないのでね…。

スカイツリー知らないと何がなんだかかもね…。



2010年11月06日現在で497mと発表されているけど
現時点では497mのままなのか
さらに成長中なのかは不明。


しかし前回見てから約60mも成長しているわけで、
それは暗くても「また伸びたなー」ってちゃんとわかったほど。



また明るいときに拝みたいね。

そんときはまた伸びてるんだろうなー。










ちょっと前に書いた「スカイタワー西東京」だけど、
運良く(!?)別のカラーに遭遇できたので
迷わずパシャリ!











今日は雨降ってなかったからより鮮明に感じた。

前回は雨で反射抑えられてたのかな!?


いずれにしても、都心と違って周りに何もないんで
なかなか目映いです。





上部は黄色に見えるけど

晴=紫
曇=黄緑
雨=青

ということなので、

黄緑色設定=曇り

ということになる。









拡大すると黄緑色に見えるね。





こうなれば是非紫ヴァージョンも拝みたいものです!





どうでもいいけど
「スカイタワー」って名前だと
「スカイツリー」より凄そうに感じるのは私だけ!?



どうでもいいついでに
こっちの方に縁がないくせに
未だに「西東京市」って名前にも違和感を感じてしまうのはなんでだろうか…!?



っつーことで思い入れも何もないにわかのくせに
「田無タワー」
の方がしっくりくるのでした。










≪ Back  │HOME│  Next ≫

[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]