忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

意を決して美容院に行って来た。


前回が5月中旬頃だから
丁度半年ぶりだね。



結構前からウザくて行きたかったんだけど、
いざ行くとなると腰が重くなるし
どこに行くかとか考えると、なおさら、ね。


本当は先週に突発的に行こうかとも思ったんだけど
何だかんだでタイミングミスっちゃって
今週こそはってことで、ね。





結局前回と同じお店に行きました。


新規も考えたけど、リスクもあるし。


前回いろいろと衝撃を受けた担当さん、
人間性はともかく、腕はいいと思ったし、
ここは髪のために確実性を取りました。





が、その担当さん、
今回はまるで自粛でもしたかのように
前回のぶっ飛びぶりがかなり抑えられていました。


ので、
「えっ???」
ってことはなかった。


肩透かし食らったくらい。


まあでも面白い人だとは思う。



もしかしてこのブログ読んでたり!?


なわけねーよな…。


見てたらコメントしてねー!





で、結果、ちょっとだけ切りすぎたかもしれないけど、
多分このくらいがベストかなと。


肩下つくくらいまで切りました。


前回は切りすぎた感を恐れて
若干残しすぎたか
伸びるのが早すぎたから。



細かいこと言うとキリないし
細かくないところでもあるんだけど、
まあそこはこちらの指示ミスもあるかもしれないので
目をつぶるとして
大筋満足といっていいかな。
















半年分の切った髪。


実際はもっとボリュームあった感じ。



前回の写真と比べたら
やっぱり少なく感じるというか、
前回は1年分だったからね。


それだけ切りまくったということなんだよなー。



ビフォーアフターの写真は気が向いたら
そのうちアップします。





ということで、行く前は結構不安だったけど、
同じところ2回目で慣れてきたし
担当さんの免疫もついたし
少なくともカットの腕は確かだから
次も行くと思う。



以前の行きつけ行くの止めてから長く経つけど
これでやっと、一応は安定なのか!?





<NEM店>










emoji










PR
髪切ってからまだちゃんと写真は撮ってないんだけど
一応切った日に自分撮りしたのがあるので
気が変わらないうちに
それでもアップしてみようかなーと。



髪切る前の写真、上げるには上げたけど、
長さがわかりづらいので
それも切る前に自分撮りしてたのがあったので
あんまり気が進まないけどそれもアップして
ちょっと比較してみようかなーと。
















わかるとは思いますが、

左・・・before
右・・・after

です。



並べてみても、写真じゃわかりにくかったり
うまく伝わりにくかったりするんだよなー…。


軽く10センチ以上は切った。


けど、元が長すぎたし、
今回はうまく残せたかなーって思ってる。



もう2週間くらい経って違和感なく馴染んでるし
スタイル的にはここ10年くらい馴染みのある感じに戻ったって感じかな!?


実際に見るときっと意味わかってもらえるとは思うけど。





ま、気に入ってはいるよ。


まあここ近年は切るたびに切りすぎてたからね。


まあそれは意図した部分でもあるんだけど。


そういう意味でも今回はセーブ利かせたし、
変な後悔とかもないしね。


でもまあ、上はかなーり軽くしたんだけど、
下は思った以上にちょっと残ってるから
うかうかしてるとすぐ伸びそう。


まあどうするかはまた伸びたら考えるとして。





あとはカラーやろうかどうしようかだけど、
切ったら黒くても悪くないなーって思ってみたり、
やっぱりいじりたいなーって思ったり、
気分にまだムラがあるかな。


自分で染めるのってやったことないから
この際新たなチャレンジとして(!?)
市販の薬液で自分でやってみようかなー
なんて思ったりもして。


メッシュとかツートンとかにしたいって思ったりもするから、
そうすると自分でいじるのは流石に厳しいしなー…。



なーんて言ってるうちに
多分時間がすぎてまた伸びて~…
ってなったりしそうなので
気分が向いてるうちに
着手してみたいね。
















ということでまた、髪切ったって話。



前回行ったのが昨年の6月初旬だからして
昨日も書いたとおり、ほぼ丸1年ぶりでね。


いやー、すげー放置したなー。


半年以上とかはあったけど、
流石に年単位はないわな。


遅くても昨年末くらいには行きたかったのが
それからさらに5ヶ月経過だからね。


我ながら恐れ入るよ…。



流石にそれだけ放置してると収拾もつかなくもなりますよってね。


久々にオジーやジャニス入ってたというかね。


まあ、良い意味でも悪い意味でもあるんだけど…。


髪も流離いまくってたということっす。





んでまあ、そんだけ伸びたらね
流石にウザさMAX なわけですが、
伸びれば伸びるほど切りたくなくなってくるというのもまた
悲しい性なのか…。


まあその辺はいつものことなんだけどさ。


けどまあ、どうにかしたいって気持ちの方が上回って
重い腰上げて美容院に行ってきたわけです、はい。










お店と担当さんについて。



前回行ったお店の担当さんは良かったんだけど
ちょっと遠くてね。


ということで今回も初めて行くお店です。


いろいろと不安はあったけど
不安がないことはないしということで、
とりあえず適当なところに決めました。





そんで、切っての感想。



えっと、twitter にも書いたと思うけど、
今回はちょっといつもと気分が違いましてね。


まず、
「あー切っちゃったよ…!」
っていうのがまるでない。


鏡の中の自分を見てもそれほど違和感がない。


1日経って落ち着いてみても特に大きな不満はないかな。


技術的なものもスタイル的なものも
細かいことは置いとけば
実は結構満足してる。



スタイル的には前までよくしてたような感じかな!?


まあつまり、自分でも見慣れてた感じでもあるから
満足というか安心もできてるんじゃないかなって。



長さ的にはここ最近は
より切った感を出すためにも
気持ち短めにしてたというか、
言ったよりも切られることが多かったというか…。


でも今回は結構セーブかけたんで
残せたかもしれない。


実際はかなり切ったし
かなり軽くなったけどね。



そんな感じなんで、あんまり寂しくもなかったんだろうし、
いい感情が上回ったのかな。





そしてそれを仕上げた担当さんなんだけど…。


これがまた凄くて恐ろしくて…。


しかも全然いい意味じゃなく…!



いやー、なんだか物凄いぶっ飛んだ人で、
客商売なんて絶対に向いてないかなり変な人で、
常識とかいう概念自体がなさそうなレベル。


よく接客業やサービス業やってて
今まで何の問題なくやってこれたなって感心するくらい。


いや、きっとあったんだと思うよ。


でもあっても本人全く気づかないから
痛くも痒くもないとか、恐らくそういう感じなんだろうな。



もうね、ここまできたらムカつきません。


むしろどうしたらこうなるっていう興味が
物凄く沸くというかね。


天然記念物観察みたいな。



そう考えると結構面白いというか、
また行ってもいいかなって。


動物園行くのに入園料払うようなもんだね。


その金で髪切ってくれやって感じかな!?



腕は細かいこと抜きにすればまあまあだし
センスも悪くはないとは思うから
マジでもう1回くらい行ってみてもいいかなーと。










とまあ、何から何まで意外な結果だったというか。


切る前は結構鬱だったんだけど、
結果オーライってやつかな!?


いや、ほんと、満足はしてるし、
頭も気持ちも軽いかな。





写真?


そのうち!



しかし昨日アップしたのも長さはよくわからないよねー。


黒髪に真っ黒だしね(苦笑)


それも気が向けばまた、かな!?





あとは色どうすっかだけど、
結構苦労してナチュラルの黒に戻したんで
またいじるとなるとそれなりの覚悟が必要だよなーって。


けどまあ、心境的にはいろいろといじりたい気分ではある。



元々はダメージも考えて一回黒く戻したかったし
黒くするとゴシック的な感じにでもなって
いいかなとも思ったんだけどね。


なんかそうでもないのかな!?


客観的にどう見えるのか
自分じゃよくわからん…。



まあとりあえず一回黒く戻すって目的は達成できたわけだし、
飽きてもいるし、いじるのもアリだとは思ってるけど…。


さーて、どうすっかなー…。





<NEM店>
















何度も切ろう切ろうと言ってた髪。


自分で業を煮やして(?)
先日切るぜ宣言をしたわけですが、
その宣言どおり、やっと切った!





なんと、ほぼ丁度丸1年ぶりだったわけですが、
とりあえずその1年分をば。
















ちゃんと伝わるかはわからないけど
凄いボリュームっしょ?










そしてとりあえずカット前の写真でも。
















って、なんのこっちゃってな!?










そして何故だか詳細はまたってことにして。


いやー、ちょこっとね、
過去データとかを確認したいかなって。



っつーことで、んじゃまたです。
















髪、伸びたなーって。


いい加減鬱陶しい。





ちょっと写真撮ってみてふと思った。


そういえば数年前まではこんくらがデフォルトだったなーと…。


しかもその頃はこんなのは長髪って言わない、
せいぜいセミロングくらいって
大真面目に思っていたんだよなーって…。
















なげーよって!



しかも結構明るかったもんね、色も。



まあ、なんというか、
腰まであったりキンキンにしてたりとか
そういう時期もあったので、
それが自分の中での基準になってたんだよね。


うーん、時が経てば
趣向も考え方も変わるもんですなー…。





さてと、どうすっかなー…。


悪あがきをしたい気分でもあるんだけど、
とりあえずマジで鬱陶しいんで
スッキリすれば何でもいいかなーって感じで
また無難な感じでいくんでしょうか!?


うーん、でもなんか気持ちがスッキリしないぞ…!?





あ、黒くなってからずーっと、
1本だけ見事に真っ白なやつがいたんだけど、
実は2本あったことが判明した。


こういうのが珍しいって思えるのも、あと数年なんだろうか…!?


ま、ハゲるよか真っ白になってくれた方が全然いい!



って、なーんか嫌な話になってきたなー…。





ということで、1週間前にもそんな感じのネタを書いてるけど、
そうこうしてるうちに1ヶ月とか経ってそう…。


いや、冗談抜きで。

だって、できれば年末に切りたいって思ってたもんね…!



いったいどうなるんでしょうか…!?
















≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]