忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

髪、伸びたなー。


前に切ったのが確か昨年の夏前くらいだったかな。


そりゃ伸びるわけだよね。


てか、ここんとこの美容院に行くサイクル、
年に2回以下になってるんじゃないかなー…。



いや、でもマジで、いい加減ウザイから切りたい。


長いの飽きたというわけではないが長すぎるというか、
なんかしっくりこないし。





黒髪も飽きた。


黒ベースにマニキュアっぽい感じの
ドス黒いならぬドス赤い感じ(!?)は
いつかやってみたいというのはずっとあったけど、
今は何故だか無性に金髪にしたい感じ。


そんで若干立てたいというかなんというか…!?


うまく言えん。



ちょっと前までツートンにしようって思ってもいたんだけど、
なんかなんて言えばいいんだろう。


今はキンキンにして半ば衝動的に切ってしまいたい気分でもあるんだな。


っつってもそんな短髪にするわけでもなく、
実際に衝動的に行動しちゃうってこともないだろうけどね。





さーて、どうすっかなー。


ま、恐らくここんとこ何回か繰り返してるかのように
地味ーに無難な感じにまとめるんでしょうなー。


って、書いてるだけですでに飽きてきた…。


うーん、マジでどうしよう…。





あと、店もどうすっかだな。


前回行ったところがここ最近では文句なく良かったから
そこに行けばいいんだろうけど、
遠いしバイク停められるような場所が近くにまるでないんだよね…。



ちょっと真面目に考えよっと。
















PR
っつーことで、気がつけば6月に入りすでに1週間が経過…。


そろそろ梅雨入りかってことらしいっす…。



うーむ、早いね…。


って、毎度同じことばっか言ってるね…。





ということでまるで関係ないが、髪伸びすぎてウゼー!


そもそも前に切った子がまた下手くそだったからとんでもなくてね…。


さらにそれが伸ばしっぱで放置になってたもんだから
恐ろしくまとまりが悪くてね…。


元来長いのが好きとはいえ、もういい加減耐えられなくて。



っつーことでいい加減切りたい切りたいって
随分前からずーっと思ってたんだけど、
ほぼ衝動的に美容院へ。


っつっても2日くらいは悩んだが…。


いやー、なんていうか、
切るのに決断がいるというか、
決断するまでにかなりの覚悟を要するというか、
覚悟するまでに時間がかかるというか…。



でまあ、前回からどのくらい経ってるのかなって思って調べてみたら、
前回が11月初旬だったのでちょうど7ヶ月だね。


感覚的にも髪の伸び具合からしても
もっと経ってるかなーって思ったけど、半年ちょいかー。

自分的になんだかちょっと意外。


つか、それこそ毎度同じこと書いるなー、自分…。

まんま ↑ だったし…。(苦笑)





ということで今回だけど、
まあ都合いいときに都合いいところを探せたのはよかったかな。


ベテランさんが手際よくサクサクやってくれました。


仕上がりもまあいいんじゃないかな。


細かいことを言えば、粗い部分もあるとか、
サクサクしすぎとか、
そりゃー難癖つければ不満はいろいろ出てはくるけど、
ここんとこは「まあいい」なんて思えることすらなかったので
それだけでも全然OKなのです。


ってまあ、次元低い判断かもだけど、
実際満足することなんてまず稀だし、
初めてで「まあいい」ならそこそこいい方なんだと思う。



結構短くなったよ。

ちょっと切りすぎちゃったかなーと思うのもまた毎度のことだけど…。



「切りごたえありました」

って言ってくれたのは嬉しかった。


このわたくしの髪をバッサリいってくれたんですもの。

そのくらいの気持ちがなくってよ!?


・・・



ということで次も行くかも。





とりあえずバイバイの黒髪ロングでも。











初めて鏡越しの自分撮りっていうのをやってみたっす。



有名無名問わず、いろんな人がブログとかに
自分撮りをアップしてるのをよく見かけるけど、
こいつがかなり苦手で…。


つか、写真自体が苦手というか、
まあ素材が悪いことを棚に上げて
写真映りが悪いってことにさせていただいてますが…。


なんだかしょぼーんだな、自分…。

(´・ω・`)





アフターは後日、かなー!?!?


気が向けば、ね。





しっかし黒髪いい加減飽きてきたなー…。


というか、今世間で「黒髪ロング」って言うと、
いわゆる秋葉系の萌え系地下アイドルとか(!?)
AKBとかそういうののこと連想させられるらしい。

ちなみに特に書いてなくてもストレートって要素も含まれてるらしい。


なーるほど…。


今回切ってくれた担当さんとも話してたんだけど、
一時は染めてない人いないだろうってくらい
世の中の黒髪率が低くなってたけど、
ここ数年くらいで黒髪がもりかえしてきて
かなり増えたのは事実だと思う。


やっぱそういうのの影響も大きいんだろうね。



まあ私はストレートではないですが、
そんじゃーなおさらカラーしなきゃって気になってしまうぜ。


天の邪鬼?


そんなつもりはないんだが…。

やっぱそうなんだろうな…。



でもまー前回切ったときくらいからか、
髪全体がやっと全部ナチュラルな状態、
つまり染めた部分がまったくない状態になってくれたのに、
ここでいじるとまた傷むからなー…。


それ思うとかなり躊躇するのです。



ま、とりあえずは切っただけでも結構変わったし、
ちょい気分転換にもなればいいのさ!


カラーはまた気が向けば、だな。





とりあえず鏡の中の自分より
まだ ↑ の写真の方がしっくりくるっす…。





<OC店>















というわけで、鏡の中の自分を見て一瞬誰かと思うという現象を
久々に体感しとります。


ま、そのうち見慣れるだろうし
2週間くらいで馴染んでくるだろうから
それまでの辛抱ですなー…。



しっかしなーんか物足りないというか、
面白味に欠けるというかね…。

久々にカラーしてもいいかなーって思ったり。


切る前までは黒でいいと思ったし、
しばらくいじる気もなかったのに。

不思議だよね。


気が向いたらまたいじるかなー。















「いい加減美容院行かなきゃなー…」

と思ったのが夏前くらいかな。



「よし、切るぞ!」

と思ったのが残暑に差し掛かる頃とかくらいで…。



そしてとうとう

「いくらなんでも荒れ放題だし耐えられん…」

と思い立ったが吉日な昨今か…。





ということで超久々に髪切りました。

ほんと、超久々で…。


前回いつ切ったか調べてみると、1月だったという…。

軽く半年以上、つか一年近くも(!?)放置してたわけか…。


ま、カラーやんなくなったから生え際気にならないしね。

頻度が落ちるのは無理もないが、それにしても、だな…。


あー、そんときのこともブログには書いてなかったな…。

ま、放置しまくりだっつーことだよね…。



前に切ってから大体5ヶ月後くらいには
どうにかしたいと思い始めていたわけなのに、
それからさらに5ヶ月くらいとか経ってからやっとって、
なかなか凄いでしょ!?


伸びてくればくるとでねー…。

元々長いの好きなわけで、
切りたくなくなってくるという矛盾も生じてくるわけなんですよ。


とはいえ元々伸ばすようのスタイリングになっていたわけじゃないから
伸ばしていたというよりも単に伸びちゃっただけだしね。

いい加減なんとかしたかったわけです。





ということで、なんとかなったかと言えば
なんとかなったんだろうけど、
まあいろんな意味で「しょうなないなー…」と…。


切られすぎたけど、まあそんくらいはご愛嬌。

以前よりは切られすぎることに怒りも感じなくなったかも。


つか、それ以前に下手糞だというのはもうどうしようもなく…。

かつ、ちょっと癇に障るような言動に疑問を感じつつ…。


まだそれらを補うような何かがあるようであればよかったんだけど、
残念ながらそうでもなく…。

いただけないかなー、と…。


モヤモヤ感が募る一方なわけです…。


ま、そういうことにも前よりは目くじら立てなくなったのは
成長したのか、大人になったのか、
はたまた諦め、絶望、悲観、なのか…。



あーあ、早く伸びねーかなー…。



<YR店>















*記録用として遡って記します。





前後の記事等から確認するに、
9ヶ月ぶり。


このときはまだカラーした部分が半分くらい残ってた。


そしてこのときにその大部分は切り落としたって考えられる。


この次のときまで若干残ってたとは思うけど、
そのときには完全になくなったって感じかな。





お店のこととかは
記憶ではとにかく寒かった。



以上。

ではなく…。(笑)



まあひとことで言って「うましか」なのかな。


ご多分に漏れず、とも言えるけど…。



以上!

って、担当のこととか技術的なことになると
ネガティヴなこと以外はない。(笑)



天然にセンスがないって書いとけば
場所とか店とか思い出しやすいかな。





ということで、マジで以上。(笑)





<MNHS店>










≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]