っつーことで、気がつけば6月に入りすでに1週間が経過…。
そろそろ梅雨入りかってことらしいっす…。
うーむ、早いね…。
って、毎度同じことばっか言ってるね…。
ということでまるで関係ないが、髪伸びすぎてウゼー!
そもそも前に切った子がまた下手くそだったからとんでもなくてね…。
さらにそれが伸ばしっぱで放置になってたもんだから
恐ろしくまとまりが悪くてね…。
元来長いのが好きとはいえ、もういい加減耐えられなくて。
っつーことでいい加減切りたい切りたいって
随分前からずーっと思ってたんだけど、
ほぼ衝動的に美容院へ。
っつっても2日くらいは悩んだが…。
いやー、なんていうか、
切るのに決断がいるというか、
決断するまでにかなりの覚悟を要するというか、
覚悟するまでに時間がかかるというか…。
でまあ、前回からどのくらい経ってるのかなって思って調べてみたら、
前回が11月初旬だったのでちょうど7ヶ月だね。
感覚的にも髪の伸び具合からしても
もっと経ってるかなーって思ったけど、半年ちょいかー。
自分的になんだかちょっと意外。
つか、それこそ毎度同じこと書いるなー、自分…。
まんま ↑ だったし…。(苦笑)
ということで今回だけど、
まあ都合いいときに都合いいところを探せたのはよかったかな。
ベテランさんが手際よくサクサクやってくれました。
仕上がりもまあいいんじゃないかな。
細かいことを言えば、粗い部分もあるとか、
サクサクしすぎとか、
そりゃー難癖つければ不満はいろいろ出てはくるけど、
ここんとこは「まあいい」なんて思えることすらなかったので
それだけでも全然OKなのです。
ってまあ、次元低い判断かもだけど、
実際満足することなんてまず稀だし、
初めてで「まあいい」ならそこそこいい方なんだと思う。
結構短くなったよ。
ちょっと切りすぎちゃったかなーと思うのもまた毎度のことだけど…。
「切りごたえありました」
って言ってくれたのは嬉しかった。
このわたくしの髪をバッサリいってくれたんですもの。
そのくらいの気持ちがなくってよ!?
・・・
ということで次も行くかも。
とりあえずバイバイの黒髪ロングでも。
初めて鏡越しの自分撮りっていうのをやってみたっす。
有名無名問わず、いろんな人がブログとかに
自分撮りをアップしてるのをよく見かけるけど、
こいつがかなり苦手で…。
つか、写真自体が苦手というか、
まあ素材が悪いことを棚に上げて
写真映りが悪いってことにさせていただいてますが…。
なんだかしょぼーんだな、自分…。
(´・ω・`)
アフターは後日、かなー!?!?
気が向けば、ね。
しっかし黒髪いい加減飽きてきたなー…。
というか、今世間で「黒髪ロング」って言うと、
いわゆる秋葉系の萌え系地下アイドルとか(!?)
AKBとかそういうののこと連想させられるらしい。
ちなみに特に書いてなくてもストレートって要素も含まれてるらしい。
なーるほど…。
今回切ってくれた担当さんとも話してたんだけど、
一時は染めてない人いないだろうってくらい
世の中の黒髪率が低くなってたけど、
ここ数年くらいで黒髪がもりかえしてきて
かなり増えたのは事実だと思う。
やっぱそういうのの影響も大きいんだろうね。
まあ私はストレートではないですが、
そんじゃーなおさらカラーしなきゃって気になってしまうぜ。
天の邪鬼?
そんなつもりはないんだが…。
やっぱそうなんだろうな…。
でもまー前回切ったときくらいからか、
髪全体がやっと全部ナチュラルな状態、
つまり染めた部分がまったくない状態になってくれたのに、
ここでいじるとまた傷むからなー…。
それ思うとかなり躊躇するのです。
ま、とりあえずは切っただけでも結構変わったし、
ちょい気分転換にもなればいいのさ!
カラーはまた気が向けば、だな。
とりあえず鏡の中の自分より
まだ ↑ の写真の方がしっくりくるっす…。
<OC店>