忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます。


2025年、令和ももう7年、ですか…。


そして昭和100年だとか。





ということで、放置しすぎてて存在も自分で忘れてましたが
せっかくの新年なので、めでたい写真でも。





















元旦の富士山です!


なんか富士山って縁起いいって感じません!?


日本人だなーって自分で感じる瞬間です。





とまあ一応更新してみましたが、
デジタルゴミ問題もあるので
このブログもどうしようか考えないとなーって。


いつも言ってるだけだけど……。





でもね、ショックだったのが、
某ブログサービスを開発した人を知ってて、
その人が最近「今更ブログ」って発言をしてたんですよ。


自分でブログというものをつくってて、
でもそれが時代の中でどう在るのかを客観視して
認識できている。


やっぱり最先端の人は違うなって思いました。



ということでなんというか、柔軟性を持たせられればいいんだけどね。





とりあえず、私の事を覚えていて
ここに来てくれた人はありがとうございます。


とりあえず生きていますので
お気軽にお声がけくださいませ。



では皆様にとってもよいお正月、よい一年でありますように。










PR
いや、真面目にこのブログのことを忘れていた。


まあみんな私の事なんて忘れているから丁度いいのかな。


これを完全にやめるか放置しとくままにしとくか
かなり前から悩んでいたけど、
結果として意図せず後者になっていたという……。


まあどうなることか、せっかく思い出したので
ちょっと様子みてみましょうかね。










ということで、全然関係ないけど
都内から見た今年最後の富士山でも。





















これをご覧になられた方がいらしたら
よいお年を。










ここ10年くらいかな?
(適当に10年と言っている)


行く神社はかなりランダムで。


昔は元旦に決まった所に行く慣わしがあったんだけど
いつしかそんな風習も変わっていくもので……。





ということで今年はというと……。



たまに通る道に何となく気になっている神社があって。


今日たまたまそこを通ったとき、
引き寄せられる何かがあったというか。


中に居た方々が何となく楽しそうで。


そういえばここはいつも通るだけだなって思って。


軽い気持ちでお参りでもしとくかって寄らせてもらって。


そしたら参拝後にそれが今年初の神社参りだったことに気づいた……!





といったかたちの初詣になりました。


物凄い偶然だけど、ギリギリ1月中に初詣ができてよかったです。


とういことで全く意識してなかったので写真とかはなしで。


毎年もちろん意識はするんだけどね。


今年は本当に意識から抜けてたな……。


いけませんね。





とうことで、某 K 神社でした。









さいたまポーズの答はこれだった!





















何故か2ヶ所で採用されている!





respect for 埼玉デューク!









明けましておめでとうございます。


2024年、令和6年、ですか…。


2023年がそうであったように、
今年もあっという間に終わるんだろうね。



そんなことを元日から言っていてもしょうがないけど
1日経っただけで何かが劇的に変わってるわけじゃないから。


でもまあ、せっかくの新年のご挨拶なので
写真でも載せておきますか。




















何故かの埼玉ポーズだ!


ちなみに埼玉県には何の縁もありません。


東京の隣なのでたまに行く程度です。


神奈川もそんな感じ。


千葉方面はあんまり明るくない……。


ということで私の中での序列は
千葉より埼玉に軍配が上がります。



何のことを言っているのかわかる人にはわかると思いますが
わからない人にはサッパリでしょう……。


ちなみに例の映画は未だ見てない。


1は2公開前にテレビでノーカット版が放送されたから見た。


2もそういうの待ちかな。





とまあ相変わらずどうでもいいことを
つらつらと書きなぐっているだけですが、
一応生存確認的な。


まあ多分いつか書いたと思うけど
そういうのもなくしてこれを完全に
フェイドアウトさせていくか
もしくは完全に止める=削除するか
も考えてなくはないけど
とりあえず存在している限りはね。


年末に twitter 動かして反応の無さに逆に
存在価値を見出したというか。


これもそれに近い感覚というか、
いつか何かの折に残しといてよかった
って思える日が来るかもしれないしね。


まああくまでも備忘録だし。





ということで今年も昨年同様
大した動きはないとは思いますし
私の事を覚えている人は多分もうそんなに居ないとは思いますが
見てくれる人がいらしたら、どうもありがとうございます。


お気軽にお声がけくださいませ。



では皆様にとってもよいお正月、よい一年でありますように。










≪ Back  │HOME│

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]