忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超久々に書きます。

半年ぶりか…。

まあ、節目というか何というか…。

まあ、いろいろあって書かなくなったわけですが、
その直近の大きな原因から丁度1年経ったのでね。

その後、特に大きな動きはなさそうなので
ここいらでいったんリセットというか
気持ちの上でも整理というか何というか。

とりあえず、別途つくった告発ブログは
いったん非公開として
リンクも停止しました。

また何か大きな動きがあれば公開するかもしれません。





で、まあ、そんなこんなでね。

それ以来数えるくらいしか更新してないし。

これまで更新しようかなと思ったこともあるんだけど。

自分的に困るのがメモとしての機能が失われていることで。

バイクとか美容院とかとか。

いや、ホント、困ってたりして。



なんてことを、この前の更新でも書いてるわけですが…。



おーい、俺!

何も書いてねーじゃねーかよ!!!



バイクが動かない…。

これ、前回の時と症状一緒じゃね?

よし、ブログに書いてあったかな?

あ”ー…書いてねー… ←今ここ



ので、そこはやっぱりいつかまとめて書くかなー…。

書いとくと未来の役に立つし。

残念ながら、トラブル多いしね…。





このブログ自体閉鎖するとかも
相変わらず考えてはなくはないわけだけど、
まあその辺はとりあえず放置でもいいのかなと。

とりあえず何かあればここに書けばいいし。

まあ自分自身がこうほったらかしにしてるくらいなんで
当然他人様が見てくださってるわけもないわけでしょうけど、
いつか誰かが思い出してくださったときにでも
ないよりはあったほうがいいのかもしれないし!?





ということで、相変わらず何かしらしたいという
気持ちだけはなくはないんだけど、
今年ももう終わるし、
来年、どうかな!?



ということで、残り少ない2016年、
ちょっとでも楽しいことがありますように。










emoji










PR
2016年、平成28年ですね。


明けましておめでとうございます。



ということで、何事もないかのように
2016年も明けてしまいましたが、
正月休みっていうのも
毎年アッという間に過ぎ去り、
何事もなかったみたいに日常がやってくるわけです。


まあ当たり前のことなのですが、
そんなタフな2016年になりそうな予感。





初詣は、30年くらい前からほぼ毎年
某 K 神社に行ってるんですが、
今年は都合により何となく某 A 神社に行ってきました。


有名なところではあるけど、
普段は静かな所なので混まないと思ったら、
尋常じゃない人で、結局2時間以上行列…。


初詣で行くのは初でだったけど、
ちょっと見通しが甘かった…。


まあしょうがないさ。



年末に変なことが再発したばかりで
まだトラウマが酷くて怖いから
今年は写真は自粛しとこうかなーと…。


何だかなーなのですが…。





ということで、毎度こんなんですが、
2016年もロナルドをよろしくお願いいたしまする。










emoji










ということで、大晦日ですね。


今年はあまりカレンダーがよくないせいか、
特に急に年越しって感じがします。


まあ毎年そうなんですけどね…。



今年は(も!?)スッキリしない一年でしたが、
これでお終いとしたいですね。


まあ大晦日になってまでいろいろごちゃごちゃ言いたくないので
この辺で年末のご挨拶ということで。



2016年が皆々様にとってもよい1年となりますように。


アディオス、2015…。










emoji










気象庁からも7月19日に梅雨明け発表があったようで。


平年より2日早い、そして昨年よりも2日早いとのこと。



まあ気象ロッカーよりは遅かったけど、
もう夏本番の暑さなのは確かなわけで。





でもねー、2~3週間くらい前から思ってたんだけど、
日が短くなってきてるなーと。



一年で昼の時間が一番長い日は夏至で、
2015年の夏至は、6月22日でした。


そして日本では、日の出が一番早い日は夏至より約1週間早く、
日の入が一番遅い日は夏至より約1週間後になるということで。


地球は太陽に対して傾いた姿勢で
自転しながら公転しているので
夏至や冬至とそのような差異が生まれるわけですな。



つまり、丁度7月に入ったくらいから
日の入りが早くなってきているわけですねー。


それを見事体感していたのは
流石は気象ロッカーだと
自賛したいわけですが、
そんなことは置いといても、
もう一日がどんどん短くなってきてるんだよなーって…。


いや、ホントね、この前も書いたけど、
うかうかしてるとマジですぐ冬だよ、
冗談抜きに…。





そんなことを考えてたら
先日こんなものを見ましたよ…。
















「年末商品商談会」



そう、企業は年末を見越して動いてるってことです…。


そして世間はそれに向かって確実に動いているのです…。



今年もあと5ヶ月余り。


タフな夏になりそうです…。










emoji










誰だよ、今年は冷夏とか言ったのは?



ごめんなさい…。

誤報でした…。





いや、マジで訂正。



今年もここ数年例年どおりの猛暑でしょう。


最低気温も最高気温も上がりやがった…。



そしてこの前の雨が止んでからが梅雨明けとします。


だから2015年の梅雨明けは7月10日ってことで。


いや、もっと細かく言えば、
金曜日はカラっと晴れたけど、
当初の予想どおり気温がそこまで上がらなかったので、
気温が上がった7月11日の土曜日が梅雨明け
って解釈をしたいかな。



16日の木曜日からまた雨が降る予報になってはいるけど、
少なくともこの前までの雨の日みたいな
冷たい雨ってわけじゃなさそうだし。





あ、あくまで私的な、
気象ロッカー的な決定なので、
気象庁信者の方はスルーしてくださいませ。



いやーしかし、馬鹿みたいに暑い…。










emoji









≪ Back  │HOME│  Next ≫

[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]