忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで、5月に入ってしまいまして、
ゴールデンウィークも後半戦に突入、と…。



なんだかんだで人少な目でいいんだけど、
やっぱり警察が多いかなーと。


至る所にいる。


チャリも白バイもパトカーも。


かなり要注意だね。



つかまあ、ガソリンが高いのと
相変わらずバイクが調子悪いのとで
現実的に考えたら
積極的に遠出しようという気も起きないんだけどさ…。


つかまあ、遠出しなくても取締りは都内がヤバイとも言えるんだが…。



あ、バイクの容態記録をしとかないとなー…。


全然放置だもんなー…。





ということで、面白い写真でもあれば
載せようと思ったんだけど、
何もないので本当にとりとめもないブログなのでした…。










emoji









PR
ここ1週間くらいかな、
やっと寒くなくなってきたと感じる。



え?
遅いって?


いやいや、昼間陽が射してて暖かくても
夜は結構冷えてたからね。


それがここ数日くらいでやっと
あまり冷えないなーって実感できてる。


まあ私の体感許容範囲が狭すぎると言われればそれまでですが、
ゴールデンウィークくらいって
まだ結構冷えたりするんだよね。





で、今は連休中休みってことになるのかな!?


まあ生憎の雨ですが、
また週末からは晴れるようなので
よしとすべきかな!?



特に予定はないんだけれども
衝動的にどこか遠くへ行きたくなるよね…。


というのはいつものことでした…。



バイクが気持ちいい季節になってきたし。


目的決めずに適当に流したい
ともいつも思ったりもするんだけど、
なかなかそういうわけにもいかず…。



「アテもなく走り出す~♪」

って、何かの歌詞みたいだね。(笑)


臭い臭い。(笑)



でも連休前半は結構道ガラガラだったし、
やっぱり人が外に出てくれると
逆に都内は快適なんだよねー。


毎度言ってるけど
盆とか正月とか大型連休のときに
道が空く東京が大好きです。


あ、でも前半戦はやたらと警察が多かったからね。


後半戦も油断大敵、かなり要注意。





ということで、4月も今日で終わりですが、
気持ち朗らかに5月を始められればいいですなー。










emoji









電源タップを使っている方も多いとは思います。















こういうやつね。





これ、昔から思ってるのが
DCアダプタとか接続すると確実に隣の1個死ぬよなって。
















どう足掻いても物理的に無理だもんね。


この場合4個仕様だけど、
頑張っても3個しか挿さらないでしょう。





これが近年、1個死ぬどころじゃ済まない始末だよなーと…。
















今の世の中、こんなんばっかだもんね。


4個仕様だけど2個しか挿さらない、みたいなね。





これで困ってる人、結構いると思うんだけど、
挿すところの距離取ってある製品って
あまり出回ってないみないね。



一番ないなーと思ったのが、
1個だけ距離持たせてあったパターン。


何故に1個だけよって?(苦笑)


配慮するなら全部すればいいのに、
中途半端というか何というか…。



まあ、2枚目のDCアダプタなんて昔からあるわけで、
あれが普及した時代から今まで改善されてないので
今後も大きく改善されることも
改善品が普及することもないんだろうなーと…。





と、毎日地味に悶々としていたのでした。(笑)










emoji










というわけで、
オバマにも無事出国していただき、
気がつけばゴールデンウィークが始まってしまいました。



今年は長い人で11連休とかみたいだけど、
カレンダー的にはいわゆる飛び石って感じだから
まあ一般的には無理がある感じかな。


消費税も上がったしで、
こじんまりと過ごす方も多いのではないかと思われますが
いかがでしょうか?





まあわたくしはと言いますと、
何だかいろいろと山積しておりまして
頭の上のハエすら追えてないので
とりあえず頭の上のハエでも追ってみようかなと…。


深夜の通販で『1980年代洋楽全集CD セット』とか見て
感傷に浸ってる場合ではないなと…。



って、なんのこっちゃですが、
あれ、ヤバいよね。


買いたくなっちゃうし。



しかしだね、ああいうのを見てノスタルジックになるのもいいけど
度を超すとあまりよくないかも。


ノスタルジーに浸るだなんて
いわゆるリア充な人には無縁だろうね。


まあ逆に言えばリア充じゃないからってことになるわけで…。



頭の上のハエを追おう…。





そんでは皆々様は将来思い返してみて
「あの時はよかった」
と思えるようなよい連休をお過ごしください。



おあとがよろしいようで…。










emoji










そういえば東京スカイツリーで
桜ライティングを行っていた。






どうせまた ↑ のオフィシャルのリンクはすぐに切れちゃうんで
スケジュールを貼っとくと、


○点灯時間

 18:15 ~ 23:00 <3/17(月) ~ 3/31(月)>

 18:30 ~ 23:00 <4/1(火) ~ 4/13(日)>


ということですが、詳細までは面倒なんで、
キャプチャ貼っときますかね。





















スケジュール的なものは違うんだけど、
内容は昨年と一緒なので
昨年の当ブログ記事を一応貼っときます。










↑ と一緒なんだけど、 とりあえず「舞」の方は一応こんな感じ。





















で、「咲」の方なのですが…。



昨年のリンク記事にも書いたけど、
今年も見た感じ日によって色が変わったように見えたり、
見た時にちょっと撮ってみたは撮ってみたんだけど、
どうしても目視通りには映ってくれなかったりと、
何だか私の目がいけないのか、カメラがいけないのか、
はたまた記憶がいけないのか、単なる錯覚なのか、
麻痺してもう何がなんだかよくわからなくなってたんですよ。


そんな中ちょっと調べてみると、
やっぱり錯覚ではなく、
実際に色が変わってたようです。





見知らぬ方のブログで勝手で失礼なのですが、
参考までにリンクを貼らせていただきます。



「スカイツリーの咲調点灯色変更しています。」
(東京スカイツリー早わかりブログ・・・建設から完成そして今。)




こちらの方の記事は昨年のものですが、
これは私が昨年書いていたことの証明だし、
今年も似た現象を感じたというか、
更にもうちょっと違った色もあった気もするので、
今年も更に変わってるんじゃないかなーと
思ったりもしております。





あと、これは毎度のことだけど、
↑ のキャプチャにあるけれど
オフィシャルの写真っていつも
実際の見た目と著しく違っていたりするので
あまり参考にならなかったりするという…。





今年の「咲」はあと13日だけのようですが、
もし撮れればまた載せてみたいとは思いますが、
果たしてどうなるでしょうか!?










emoji










≪ Back  │HOME│  Next ≫

[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]