忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
なんと、もう梅雨入りだそうで。



気象庁の発表では、本日5月29日に
関東甲信地方が梅雨入りしたとみられるそうで
(まわりくどい言い方だよな…)、
これは平年より10日早く
2008年に並んで観測史上3番目の早さだそう。


ちなみに昨年の梅雨入りは6月9日で
平年よりも1日遅れだった。





へー…。


なーんか梅雨入りだと言われても
正直パッとせず。


それは気候的な意味でもあり
気分的な意味でもあり
いろんな意味を含んでるんだけど。



今日は一瞬降っただけで
あとはたまに霧雨程度って感じで
ほとんど降ってないし…。


そういやーアジサイが小さく咲いてるの見たぞ。


もうそういう季節ってことなのかー…。



そうは言ってもなんだか今日は秋な一日だったよなー。


最近もやもやすることも一段と多いしね。



まあ気候的な意味で言っても
気象庁の発表はあとから訂正もきくので
上記のようなまわりくどい表現になっているんだけど。



つってもまあ、梅雨らしいジメジメ蒸し蒸し雨降りの鬱陶しさは
嫌でもじきにやってくるわけで。


そしてこの梅雨ってやつが明けたら
嫌と言うほどクソ暑くなるわけでね。



こうして日本の四季とやらがまた回転するのでした…。





うー、まあ、梅雨だからってのは関係なくだ。


もやもやの原因をひとつずつ排除してかないとだな。



心も体も健康でありたいもんだね。
















PR
これ読んでくれてる方はご存知と思いますが、
わたくし、こう見えても(!?)甘党でございます。


まあチョコだなんだ書いたばっかだし
こう見えてもどう見えてもないか。



「スウィーツ・ロッカー」とでも申しましょうか。



そんなもんあんのかよって?



なくてもいいよ。


今つくったから。





で、いいオッサンがその辺のJCみたいなことを書かせてもらえればだ。


甘い物って元気が出ますよねー!って。(笑)



いや、マジで。





いやね、たまたま安く買えたお菓子が
文字通り目を見開くほど美味かったんですわ。


それだけの話。(笑)


なんだけどまあせっかくなんで
紹介でもしてみようかなって。



























カバヤ食品株式会社の
『メローヌ』
でございます。



カバヤさんといえば幼少の頃から
マスカットのアメとかで随分お世話になっているんですが、
ここにきてまさかの刺客でございます。





で、その『メローヌ』

「メロンパンのような新食感クッキー」
のキャッチのとおり、
メロンパンのパリっとしたところをクッキーにしたような食感で
味も上手くメロンパンテイストを取り入れた絶妙なバランス。


これ、ツボりました。

かなりヤバイっす。





で、カバヤさんのHPを調べてみたんだけど、
何故か該当商品なし!


まさか、安かったのは生産中止品の在庫処分だったからか!?


と思ってちゃんと見直してみたら…


改名されたのがあった!





『カレーム メローヌ』





多分、美味しすぎるので
カバヤさんとしても販売強化しようと
リニューアルしたんじゃないかと勝手に推測。


『カレーム』ブランド
っていうのが元々あってそこに組み込まれたのか、
新たにこのためにつくられたブランドなのかはわからないけど。





ちなみに 『カレーム』ブランドにラインナップされている
「クアトロ」 はたまに食べていた。(笑)


まあ、いい感じだよ。(笑)


これも箱が変わってるから売れ筋まとめて
『カレーム』ブランドをつくったのかもね。





ていうかやっぱカバヤさん重宝しまくりですな。(笑)


カバヤさんにはこれからも思わぬ刺客ぶりに期待です。(笑)





っつーことで、お菓子はいいねって話でした。(笑)
















チョコレートは中毒ですな。


チョコレートに中毒性があるかどうか説には
個人的には「ある」に一票です。


タバコ止められてもチョコは止められませんな、うん。





まあそんなことはどうでもいいんだけど、
エジプトのお土産でピラミッド型チョコレートを
又貸しならぬ又貰いしたので、
珍しいので写真をば。






































味は結構オーソドックスなチョコレート。


ちょっと味気ない感じかもしれないけど
別に不味いわけではなかった。





ということで、チョコレートはいいよね!
ってことで!
















ゴールデンウィークも終わったということで
今週は多くの人にとって五月病MAXウィーク
といったところでしょうか!?



ニュース見てたらそろそろ梅雨がどうのって話をしてて
ホント、流れが速すぎて嫌になっちゃうよね…。





どうでもいいけどちょっと前にも書いたけど、
連休前に髪切ろうと思ってたのに
結局未だに切れてないのでしつこく書く。


近日中に切るぞ!って。(笑)



いや、何でもいいけど宣言でもしとけば美容院行くかなって!?(苦笑)





ということで、髪も切ることになったので(!?)
今更ながら桜の頃の写真で断髪前の姿でも。
















てかこの写真じゃ長さよくわかんねーし。(苦笑)


しかも1ヶ月半くらい前だからして
更に伸びてて参考にも何にもなんないよなって…。





ちなみにバックのスカイツリーは桜が咲く前は
普通に見通し良かったところなんだけどね。


それが桜で覆われて、今はそれが全部葉桜。


そういうコントラストもまた乙だよね。



あ、今度参考までに葉桜状態でもアップするか。










ということでね、過ごしやすい時節っていうのは
ゴールデンウィーク明けから梅雨入り前くらいの
このわずかな期間だと思うんだよね。


雨で湿気ジメジメかつくそ暑くなる前のこの貴重な時期を
快適に過ごしたいものです。
















ということでゴールデンウィーク中休み中(?)なわけですが、
気がつけば5月に…。


ホント、いやんなっちゃうやね…。





外は雨。

なかなかの降りっぷりですなー…。


「五月晴れ」ならぬ「五月降り」ですかな!?



出だし順調じゃねーなー…。


って、何でもネガティヴになってみる五月病特権!?





五月といえば勇だね。


ピン子をいびれるのは春恵だけの特権だ。



って、なんのこっちゃねん…。





そういえばこの前衝動的にバイクを洗ったぜ!


屋根あるところに置いてるんだけど
横が開いてるので
ビル風みたいに雨風が入るせいか
あり得ないくらいやたらと汚れる。


なんか屋根ある意味ないし…。



ということでせっかく洗ったし
億劫でかけてなかったカバーをかけたけど
なんか切ないっす…。


でも雨降るとカバーかけといてよかったって思うよ。





どうでもいいが、4月中というか
連休前には髪を切ろうと思っていたのだけど、
未だまるで切る気配ないよ、この人…。


いやー、ちょっと放置長くて結構伸びてるかな。


つかウザイっす…。



よし、連休明けたら切る!










ということでゴールデンウィーク。


皆様はいかがお過ごしでしょうか?



私はといえば、ちょこっとだけ遠出しようかとも思っております。


とはいっても東京近郊で
関東から出ることはないとは思うけど…。





とりあえず明日は秋葉のジャンク屋回ると
珍しくブログで動向予告なんぞをしてみる。


先週結構久々に行ったんだけど、
いい感じにwktkしてテンション上がったよね。


元来嫌いじゃないからね。





それでは、あと1日で連休後半に突入という方も多いと思います。


お仕事の方々にはリスペクトして
皆様、よい連休をお過ごしください!
















≪ Back  │HOME│  Next ≫

[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]