忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
めっきり冷え込んできましたが
皆様風邪などひいてはいないでしょうか。


連日の寒さで早くも暖房稼動させてるせいか
喉ガラガラ、肌カピカピ、もうすでに乾燥警報なロナルドです。





ということでね、金木犀の香り漂う時期ということでね。


否応なしにも秋ってことなんでしょうね。



桜の季節もそうなんだけどさ、
花が咲いてるとき以外は特にその木が桜だなんて
普段は気にしないじゃない。


花が咲いて、
「そうだった、桜だったんだ。」
みたいなね。



それと似た感じで
この時期至るところでこの香りがするってことは、
それこそ至るところで金木犀が咲いているってことなんだよね。


そしてやはりそんなことは香りがするとき以外は
気にしたことなんてない。



しかも、普段金木犀って見分けつく?


匂いでわかるけど、見た目じゃよくわからないよね!?


ここ数年かな、この時期金木犀のネタを書いてるし、
写真もアップしたけど
こんなん とか こんなん とか)、
正直パッと見の見た目じゃわからない。

少なくとも花が咲いていないとね…。



まあそうやって普段は注視しないとわからない、
気にもしないものが、
突如として目立ってくることが
世の中いっぱいあるってことね。





しかしあの匂いは不思議だ。


いや、もちろん決して嫌いじゃないよ。















PR
信号待ちをしてるときにふと歩道を見ると
空を見上げて写真を撮る人の姿が。



うーん、雲がチト絶景!?


いや、チト不気味か!?



気がつけばいろんなところで同じように空の写真を撮っている人がしばしば。



ということで私も便乗。(照)
















「うろこ雲」であってるよね!?


気がつけば空一面がずっとこんな感じだった。


うーん、確かにチト絶景かなーとも、
でもちょっと不気味かなーとも思ったり。



でもいろんなところでみんなして写真撮ってるって、
これってレアなのか!?


それとも誰かやってるのをみんな真似して
物凄い連鎖しただけとか!?


まあ私も一緒になって撮ってるわけで…。


真相は不明。


誰か知ってたら教えてください。















めっきり寒くなってきましたなー。


ここんとこ連日でもう暖房つけてるロナルドです。


毎度のことながら、適温範囲が狭すぎてマジで大変っす。


何を着ていいのやらまったくわからんす。


つか着る物なくて困ってる…!?!?





ということで!?

昨日久々にスカイツリーの「雅」のライティングを見たので、
写真をば。
















見たことがある方はわかると思いますが、
「粋」は360度どこから見ても同じなのに対して、
「雅」は見え方が角度によって全然違う。


北側から見たらこの写真みたく
全体がライトアップされているように見えるけど、
逆に南側から見たら紫のライトアップがまったくされていないように見える。


東側か西側から見たらそれが丁度半分半分になるので
そっちの方が見甲斐があるかな。


もしかしたら日によってその光り方は変わるかもしれませんが…!?


いや、多分固定だとは思うんだけどね、多分…。





前に丁度いい角度からも写真撮ったんだけど、
ちょっといろいろゴチャゴチャしすぎてて
写真整理どころじゃないので、
来月以降に少し落ち着いたらまた
スカイツリーに限らず放置していた写真を
ちょっとずつアップしようかなーと思います。















滅茶苦茶寒い…。


ううっ…。


もういったいなんなんだ!?










全然関係ないけどこの前こんなん見ました。











ピンクの水玉のショベルカー発見です!


都内某所にて。



なんか、凄くない!?



何故にピンク!?


何故に水玉!?



謎だ…。















つか、やっぱ蒸しっと暑かったりするんですけど…。


考えてみたら連日冷房を稼動しているなーと…。


まったく何を着たらいいのやらもわからず、
これじゃー体がついてきやせんよ…。



っつーことでやっぱり栄養チャージしないとね、ということで、
食欲の秋。





ここのところ縁があるというか、
何かとよく見かける食材が、アサリとしめ鯖。


アサリって秋が旬だったのか!?


鯖は秋冬かな!?


でもしめ鯖にしちゃったらあんまり関係ないような…!?




うーん、自分が無知なだけかもしれないけど、
一年を通してほぼ何でも手に入るわけで、
旬として有名、定番じゃない限りは、
季節の物って意外に気づきにくかったりして!?




それにしてもバッテラにアサリの味噌汁なんて組み合わせ、
すげー良さそう。


なーんて書いてると食べたくなってきますなー。(涎…)




頭の中だけはひたすら欲望に忠実に、な食欲の秋なのでした。















≪ Back  │HOME│  Next ≫

[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]