忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い…。


なんだ、今日の暑さは格が違うぞ!?



そうだ、そうだった。

夏ってそうなんだよな…。



東京でも今年初の猛暑日(35度超え)を記録したとか。



って、一応まだ梅雨明けてないんでしょ?


今週末まで結構雨の予報が出てるんで、
その前線が通り過ぎたら梅雨明け宣言出るんだろうけど、
もう出してもいいんじゃないって思えるくらい。



確か土曜日の朝方まで雨が酷くて、それ止んだ後から
急激に気温上がったと思うし。


そして今日はなんだか風が強かったみたいだし、
恐らくそれで気圧が変わったんだと思うんだけどね…。



気象庁はお得意の後出しじゃんけんで対処するつもりなのか!?



気象ロッカー的にはもう梅雨明け宣言出してもいいんだけど、
まあ週末まで雨の予報も出てることだし、
今回は気象庁に倣うこととしよう…。



今塩ぬられるとなめくじになれる(なりたい!?)
自信があるロナルドでした。





熱中症とか水の事故とか、皆様もくれぐれもお気をつけください。















PR
先日、ほんの一瞬だけど、久々に大将が夢に出てこられた。


まあ夢なんていい加減だしすぐ忘れちゃうけど、
なんだかよくわからないシチュエーションで突然出てこられて。


しかも、顔がなんかちょっと変というか、
漫画にした顔が実写版になって登場してきたような感じで。


A-Ha の 「Take On Me」 みたいな感じとでも言いましょうか。



え?

古いって?


わかっちゃって嫌ーねって!?(笑)



でもほんと、「何だ?」って感じでしょ?



ま、覚えてるのはそのくらいで、そんだけの話なんだけど、
なんかほんとよくわからないというか、
一瞬にして訳わかんなさ満載だったということだけは確かだったな…。










ということで、記念に(!?)
随分前に写メってあったブツでもどうぞ。

(画像は激悪ですので悪しからず…。)
































1枚目はもちろん、
2枚目に反応してしまった貴女は立派なネリマニアです。


ええ、思わず反応して写メってしまった私も悲しい性ってことなんでしょうよ…。



ちなみに1枚目は違うけど、2枚目はまさに練馬区内です。















さーてと、というわけで、7月、と…。


月初だとうかうかしてると
また平気で1週間や2週間過ぎていってしまうからな…。





今日、小学生女子の会話が聞こえてきたんだけど、

「テンションアゲアゲで~!」

とか、まるでJDの合コンかと思うような
まさにアゲアゲなテンションで(笑)はしゃいでいたよ…!(笑)



この子たちはそう遠くないうちに
髪が鬼盛りになるんじゃないか!?(笑)


少なくとも森ガールにはならないだろうな、うん。(笑)





どうでもいいけど
森ガールってリアルに森に行ったことあるのかな!?


百歩譲って、行ったことある娘がいたとしても、
森に籠ったことはあるのだろうか…!?


とりあえずあの格好で行って一回籠ってみてほしい。


それで本当に森が素晴らしいと思うか、
今後も森ガールを続けたいか、
などを問いたい。


というか、そんなに森が好きなら
問答無用で森に押し込んどけよ、みたいな…!?


どうでもいいが特にこの1年、俺様は森が大嫌いなんだよ!





んん!?!?

なんだかよくわからん方向にいってしまってるかぁ…!?



いやいや、ほんと、おぢさんも
テンションアゲアゲでアゲてかないとねってことなんだよね…。

うん…。(苦笑)



いやいや、マジで、今年も半分終わって
ちょうど折り返し地点なわけだし。

まずは気合入れて夏を乗り切んなきゃ、ね。

マジで…。















7月から生レバーが全面禁止らしい。


いや、正直ね、レバーとかホルモンとかは苦手なんで、
どうでもいいちゃーいいんだけど、
いち消費者としてね、こういう状況はいただけないなーと…。


何かあるたんびになんでもかんでも規制規制っていう、
そういうのってどうなのよ!?

ってね…。


明らかにおかしい、問題を起こした極一部の業者とかは別としても、
きちんとやってるところはこれまでどおりでいいんじゃないのかね!?


あとは消費者側に選択権を持たせるようにして、
食べたい人はリスク承知の上で食べればいいし。


こんなんじゃー、そのうち刺身や寿司が食べられなくなる
なんて日がきてもおかしくないぞ!?










まったく話題が変わります。


地井武男さんがお亡くなりになられたそうで…。



YOMIURI ONLINE





地井さんといえば「ちい散歩」
なわけですが、
それよりももっと前って
よくバラエティに出てた印象がある。


詳しくはよく覚えてないけど、
何か黒い事情があって干されたっぽくなってたはずだけど、
それがいつの間にか散歩で復活してて
「おー、この人、散歩の人になってたんだー!」
って思った記憶がある。



ま、私も散歩人の端くれとしてね、
いや、単なる徘徊人なわけですが…

散歩番組を長くやられて
そのジャンルの代名詞的な地位を確立された
その功績は大きいと思う。



なんてことを書きつつも、よくよく考えると
「ちい散歩」をまともに見たことってなかったような…。


・・・・・。



その気にさせてしまってた地井さんが凄かったということで。





ご冥福をお祈りします。

合掌。










2日連続で何らかの訃報に触れたというのも
これまた寂しいものですが、
6月も終わってしまうし
元気出していきたいよね。



そうかー、今年も半分終わるってことね…。


ま、その辺の総括(!?)みたいなのも
また近いうちにでも…。





ということで、早くも夏バテしちゃわないように
2012年後半もなんとか徘徊していくためにも
スタミナつけないとね。


とりあえず焼肉食いてー!















むかーしバイトしてたところに面白いオジサマ、
Fさん(仮)がいらした。


ちょうど地下鉄サリン事件が起こった年の夏の
Fさんのお言葉。





「オウムみたいな服はやんないかな~!?」

「着るもの考えなくて済むし、楽そうだし、涼しそうじゃん!」

「はやったらみんな着るし、みんな着れば変じゃなくなるじゃん!」



なかなか凄い発想だが…。





あれから17年が経過。


ここ数年、街には股下がブカブカな
サルサだかサミュエルだかエマニエルだかの
変なパンツを履いた自称お洒落な若者が徘徊中。


そしてその進化系か(退化か!?)、モンペ人口も急増中。


21世紀のこのご時世に
まるで竹の子族みたいな
カラフル柔道着みたいなのまで出没中。



そういうのを見ているとオウム服を連想してしまうと思っていたら、
そうだったか!


Fさん、とうとうあなたの時代がやってきたんですね!


彼らを見るとあなたのことを思い出しますよ!


しかもオウムの特別手配犯が全員捕まった時期に
なんというタイミング!





って、Fさんは今どこで何をやっているのだろうか!?


ご健在であれば還暦もとうに過ぎているはず。



10年はアッと言う間だけど
20年はもっとアッと言う間なんだなーと
最近しみじみ実感なロナルドなのでした…。















≪ Back  │HOME│  Next ≫

[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]