忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、新年明けましておめでとうございます。


気がつけば2012年、平成24年も
もう3日目に突入ということなのですが、
なんだか相変わらず実感がないという…。



とりあえず2011年最後の日の入りと夕焼けでも。

















え?
年も明けてんだから普通初日の出だろうって?


ま、そうなんだけどさ…。

年末にアップし損ねたのさ。


いや、この日は昼間も快晴だったし
マジで綺麗だったんでね。



そういえば初日の出って見に行ったことないんだよなー…。

いつか行ってみたいとも思いつつ、
習慣にないし、第一寒いの嫌だしね。





ということで、新年のスタートも相変わらずな感じですが、
今年2012年、平成24年も
わたくしロナルドをどうぞよろしくお願いします。















PR
うおー、大晦日だよー…!


まあなんというか、12月に入った途端に師走ムード満載でね。

追い立てられる感が非常に苦手なわけですが、
クリスマスが終わるとそれがピークを迎えるようで、
ピークが過ぎると今度は麻痺するのか、
あと1日2日で今年も終わりというのがまるで実感がなくなるというか、
むしろもう年を越してしまってるんじゃないかって思ったりして…!?


まあなんというか、毎年同じプロセスは踏んでるはずなんだけど、
いまいちリズムに乗り切れません…。


とまあ、そんなこんなだけど、
なんだかんだで年越しなんだなーと
実感している今日この頃でございます…。





今年は震災に代表されるように
世の中も自分自身も混沌とした一年でした。


世の中ピリピリムードというか、大変感が漂いまくってたと思いますが、
ここいらで一回リセットできればいいなーと。

文字通り、心機一転となる新年であればと思います。



今年の総括的なことも書こうかなーとも思ってたんだけど、
なんだかまとまらないので展望含めて新年に改めてでも、かなー…。





ということで残すところ今年も数時間。

あとで気が向けばまた何か書くかもしれないけど、
とりあえずご挨拶をば。



こんな人間のこんなブログですが、
今年も読んでくれた皆様、どうもありがとうございます。

気にかけてくださる皆様には本当に感謝しております。

月並みですが、2012もどうぞまたよろしくお願いします。



ということで、皆様にとってもよい年末年始でありますように!

よいお年を!















世間様的にはクリスマスだなんだということで
「ウキウキ~!ワクワク~!」
なのかもしれませんが、
個人的には正直この時期は苦手だなーと…。


単純に寒いは、世の中の師走の空気あ焦燥感たっぷりだし、
取りたくない年は取るし、ね…。



しっかしよく考えるまでもないんだけど、
このクソ寒い大変な師走の中で母親は出産を迎えたわけで、
それだけでなんだか申し訳なく感じるんだよね…。


ま、なんだろ、俗にいう
「生まれてきてごめんなさい」
ってやつなんか…。


なんかね、毎年この時期になると
そういうしんみりしたものがこみ上げてきたりとかね、
なんだかいろいろ、なのです…。



しかも年取るのは自分だけじゃないからね。

いつしか「順番」が巡ってくる時がやってくるんだろうし、
そういうのもまた悲しいというかなんというか…。

やりきれないよね。



とまあ、特にオチもなんもないんだけど、
たまにはこういうことを書いておいてもいいかも!?
ということで…。















ううっ、また間が空いてしまいましたなー…。


そしてなんだかんだで12月も半分過ぎてしまってます…。





今年の漢字、「絆」だそうですね。

これは今年を象徴する文字っていうよりも、
願いを込める意味合いの方が強いよね。


しかし現実はそう甘くないし、綺麗事で済まそうと思っても済むわけもない。



そこを昨日、福島第一原発 の「事故収束宣言」ですか?

誰がどう考えても終わったことになんてできるわけないでしょってね。


あり得ないのはそれだけじゃなく、
その翌日である今日、1号機の冷却装置から水漏れとか…。

もう滅茶苦茶。



震災や原発事故だけじゃなく、政治政局の動きもそうだし、
結局こういうのが全てを象徴していたのが今年なんだろうなって。



今年の漢字、自分が選ぶとしたら何なんだろうか!?

パッと思いつくのは「沌」とかかな!?


いやいや、まあそれが的を得てるかどうかは別として
矛盾するかもしれないけど、
特に今こういう状況だからこそ
やっぱりこういうのは前向きなメッセージを持ったものの方が適しているでしょう。



なんでか漢字の話になってしまったけど、
とりあえず生存確認でした。





関係ないけどこの前平田淳嗣氏に逢った!

あ、プロレスラーです。

スーパーストロングマシンさんです。


思わず
「平田さん!」
と声をかけてしまったら
「おうっ!」
って頷いて軽く手を上げてくれた!


「平田なう」
ってしたかった…。



うだうだ書くのもいいんだけど、
やっぱり無意味な書き込みを羅列するのも
いいのかもしれないなーと思っている今日この頃なのでした。



んじゃまた。















12月ですなー…。


寒い寒いと書きつつも、なんだかんだで陽気のいい日もあった。

が、12月になった途端、ガチ寒波ですか…!?



一昨日がまたいい日和で暖かかったからなおさらで、
そこから一気に急降下で
昨日は12月になった途端に
示し合わせたような寒さで。


が、そんなのだから何だ?
と言わんばかりのさらなる今日の寒さは
ホントにいったい何なんだ?

今年一番の冷え込みで
最高気温は6度?


そりゃ耐えられんわなーと…。



いや、冗談抜き、底冷えもいいとこだね。

週末はまた持ちこたえるらしいけど、
これが真冬ってことですかーと…。



しかも12月になると
秋で募りに募った焦燥感が
一気にのしかかってくるというかね。

気持ちも落ち着かないし
寒さは耐えられないし
心身共にタフだなーと…。


とまあそんなわけで、
クリスマスだからどうのとか
例年漏れなくそういう気分にはならないくらい
苦手な季節なわけです…。





でもまーなんだな。

今年はイルミネーションとかそういうの、
少しは意識してみたいかなーと…。



未だ震災の傷跡が大きく残るまま
寒い冬を迎えてしまった。

そして暖房で電力を使うために再び節電ムードが強調…。


震災以降、消えたままの明かりは多いし
実際未だに街は暗い。


道路が少し明るくなったかもって前に書いたけど
それは一部の道路の一部の街灯がマシになっただけで、
基本的には暗いままなのは変わっていない。



そんな最中にイルミネーションとかも節電ヴァージョンで
上手く工夫してるようだなーってね。

電気を消しちゃうことは簡単だけど、
そこをなんとか上手く盛り上げようとしてるんだなーってね。


こういう状況でもそうやって少しでも前向きに
気分を高めようとよう姿勢は素晴らしいじゃないですか。

そこからみんながパワーもらえればいいしね。


見習いたいもんです…。





というわけで、本格的に寒くなるわけですが、
これまでなんだかんだで暖かい日もあったせいで
紅葉が遅れてるそう。


ということでイルミネーションもいいけど、
見れるうちに紅葉も堪能したいものですなー。



もう冬だ冬だって散々言ってて
秋に未練たっぷりなのでした…。















≪ Back  │HOME│  Next ≫

[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]