忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はなんだか一日中
膝の古傷が痛痒かったというか、
しくしくしたというか、
とにかく痒くて痒くてしょうがなかった。

大体痒くなるときって
季節の変わり目だったり
温度や湿度の変化が激しいときに
不思議と痒くなる。

いや、寒くなるときは
痒みよりももっとしくしくするというか
痛みの度合いの方が大きいと思うので、
痒くなるときは暖かくなるときが
多いってことかな…!?


なーんて思っていたら、
やはり明日はぐーんと気温が上がって
雨も降るらしいと。

やっぱりかー…。


こういう身体に現れる兆候というかなんというか、
虫の知らせとはちょっと違うけど、
なんとなくこの予知的な現象というかなんというか、
人体もなかなか神秘的にできていたりするなー
なんて思ったりもするのでした。



ちなみに暖かいのは明日だけのようなので、
油断は禁物。

しかしあとちょっと踏ん張れば
春はすぐそこなんだなーとも実感。


地球は廻っているのかー。
すげーな…。




PR
おーう!
今日は暖かかったというか
風もまるで春な一日じゃなかったですとたい?


何語か解らない…。

まさに
暖かくなると現れる危ない人
みたい…!?


いやー気分的にはですねー、
そうだな…。



高校3年の夏休みが終わって
周りが真剣に進路を考えている中、
焦りを隠すようにツッパってみせるも
もはや白い目で見られるしかない
すっかり面目が保てなくなってしまったた不良

みたいな感じ!?


やっぱりよく解らん…。



しかし朝からこんな調子でテンションが変というか…。

いやいや、とにかく
曇りがちであろうが雨に降られようが、
やっぱりヘッドライトが唄ってくれまいが、
珍しくもすこぶる快適と言える日だったので
よしということで。




とは言わないよね…。


今日の東京都心の最高気温は17.3度で、
1月の最高気温としては、観測史上2番目の暖かさだとか。


というわけで真冬も真冬の大寒に、
陽気の良い小春日和だったわけですが、
この陽気も明日までということで、
まさに中休みの如く、
その後は一気に冬に舞い戻るんだそうで…。

いやー、しかしそういうのは酷だからやめてくんないかなーと。

目の前にニンジンチラつかされて取り下げられたりするようなもんかと…。

コントロールできない自然現象に何言ってもしょうがないけどさ…。



しかし暖かいと背筋も伸びるというか、
普段の猫背に加えてこの時期は寒さで固まっているので、
急に背が伸びたような気になる。

いやいや、ホント、姿勢悪いから気をつけねば。


というわけで、若干夢遊病なロナルドなのでした…。





陽気がいいから徘徊中に今年初写で
今更あけましておめでとうございます。

歯が痛いわけではないらしい…。




それにしても寒すぎると思ったら初雪でしたか…。

いやー、正直もうちょっとこの寒いのを死んだフリでもして我慢すれば、
気が付けば暖かくなってくれるんじゃないかと淡い期待を抱き始めたりしてたりして…。

寒さの峠はまだ越してないけど、峠の最中くらいじゃないかなーと…。

そんなの全部大間違いだったと。

死んだフリどころか真面目に死んでしまうだろうって…。


いやいや、毎年今くらいの時期にはそんな淡い期待を抱きたくなって
同じ思いしてるのは解ってますって。

今年の寒さはひょっとするともうそろそろ峠なんじゃないかなってね。


ひょっとしなかったって?

一番寒いのはどうせ2月頃でしょ。

知ってるよ。


ちょっとこの寒さをなかったことくらいにしたかったのさ…。


ということで暖房全開、お肌カサカサの落ちぶれ華族でした。




皆さんは初詣には行かれましたか?

私は元日に近所に軽く参拝してきました。

以前は何件か回ったりしてたんだけど、
ここ数年はこのスタイルで落ち着いている感じで。


しかし何ですなー、毎年思うけど、
年末から流れる
「初詣は○○大師へ!」
というCM。

神様も宣伝するのかと思うと滑稽で。

「うちの方がご利益ありまっせ~!」
ってね。(笑)


しかし1年のうちで一番の書き入れ時だけど、
ただでさえここ最近は年々さい銭の額が減っているみたいだし、
この大不況でさらに減ること必至だろうからな…。

神様も必死にならざるを得ないというか、
宣伝経費があればもっと宣伝して
もっと実入り増やしたいというのが本音だろうな…。



そういえばアメリカでは、いかにもいかがわしい
怪しげなCMだかTV番組だかが
年中、それも四六時中流れてる。

「信じなさい!」
「必ず報われます!」
「今すぐ振込みを!」


てな感じであり得へんやろっていうのがね。


ちなみにBLACK SABBATH の
『DEHUMANIZER』アルバム収録の
「TV Crime」という曲は
その手の題材が描かれていて笑えます。

いやいや、大好きな曲なんだけどね。

ロニー・ジェイムズ・ディオが精一杯力んで
「TV Crime!」
と暑苦しい声で連呼する様に
思わず拳を上げて一緒にシャウトしてしまうのは悲しい性です、ハイ…。

しかしこういう失笑率の高さが
メタル衰退のポイントにもなったのは確かなんだけど。



初詣のCMくらいはご愛嬌レベルとして、
アメリカの変なテレビまでとはいかなくても、
実際こういう時代のこういう時期にかこつけて
変なのもあるとは思うから気をつけましょう。


ということで神様も大変らしいですが、
ここにいるメシアとて同じくでしてよ…。



そんなメシアの懐かしい初詣レアショットが出てきたので
アップしてみる。





え?
このレミーみたいに無駄に髪が長いのは誰かって?

私ですが、何か?

軽く10年以上前だな。

当時は黒髪長髪こそが美学だったのさ!

 

ということで今年は密かに
久々に地毛に戻そうかと画策中のロナルドでした。




≪ Back  │HOME│  Next ≫

[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]