忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お茶漬けの素っていうんですかね?
ご飯の上にかけてお湯をそそぐやつですね。
あれを随分前にいただいていたのですが、
普段からお茶漬けなんて食べることもなければ
食べたいという発想すらないため
ずっと放置していたんです。

で、まあたまたまタイミングが合ったというか、

小腹が減った
ご飯が少し残っている
他にこれといってすぐ食べられそうなものがない

ということで、
よし、これはお茶漬けというものでも食してみましょうか
となったわけです。



うーん、やっぱりどうも…。

正直お茶漬けという食べ物が存在していること自体、
私には理解に苦しみますのです…。

お茶漬け好きな方、ごめんなさい。

でもねー、大した具も乗ってるわけでもなく、
微妙な食感と水っぽさというか、
味けないし、どうして人々はこれを好むのかと…。

同じシャラシャラしてるのでも
リゾットとかなら理解できるんですが、
お茶漬けって、何か許せません。
なんでなんでしょうかね…!?
これならまだ、猫飯(ですよね?味噌汁ぶっかけたやつ)
の方が理解できるんだけどな…。

大体あの「流し込む」というような食べ方が許せない。
意地でも箸でつかんで食べたいので。
いや、もちろんそうしましたよ。

「流し込む」とか「かきこむ」とか
よくデブタレントさんたちが
「カレーは飲み物だ!」
と豪語して飲み込んでいるのとなんら変わりがないような…。

するとお茶漬けも飲み物なんですかね?
ならば少しは理解もできるかもしれない。

いやいや、真面目に単なる素朴な疑問なのでした。



PR
今日未明、近所で火事がありました。
近所といってもその辺の近所じゃないです。
うちの隣の建物です…。

とにかく物凄い音で消防車がやってきて、
その音は絶え間なく鳴り続け、
どうやら止まるのはうちの近くという…。

玄関開けて外を見ると消防車が軽く10台は来ている。
他パトカーやら救急車やら…。

このときはまだうちの隣だって解らなかったけど、
部屋に戻ってベランダに出たら…

あたり一面、煙で灰色の闇。
むせるほどの物凄い煙が充満しておりました。

現実の光景とは思えませんでしたが、
隣の建物の窓から煙が湧き出ておりました…。

ちょっとベランダに出てただけで、
髪とか服とかに臭いがつくくらいの凄い煙でした。


火は1~2時間で無事消火されたようで、
被害が拡大しなかったのは何よりですが
こんな身近で火事とかに遭遇した記憶がないので
ビックリしたもいいところ、恐ろしかったです。

原因は恐らくタバコの不始末ということらしく、
お一人お亡くなりになられたらしいです…。


まだまだ乾燥してるので
皆さん、火の元には十分注意しましょう…。



なんでまたこうもクソ寒くなるんだか…。
暖かくなってきた思ってたら、これじゃ真冬に逆戻りですね。

考えてみれば、今シーズン、風邪をひいていないかも。
秋から冬になる頃に軽く風邪気味と感じただけかな。
ちょっと薬飲んでそのままなんともなかったし。

しかし最近頭痛がする。
悪寒とかなのかなとも思うけど、
多分熱はないし、
他に異常はなさそうなので
単純な頭痛なんだろうと。

元来頭痛持ちではあるのですが
ちょっと酷いというか、
なんか嫌な感じなんですね…。

風邪の前兆なのかもしれないけど、
ここまで風邪ひかなかったので
気合でなんとかしたいなと。

これだけ寒暖の差が激しいと
身体がなかなか順応してくれてないのかもしれないっすね…。
適温範囲が極端に狭い人間ですので…。

とりあえず暖かくして様子をみます。



甘党です。
和洋問いません。
あんこ大好きです。
つぶあんもこしあんも好きです。
あの中華あんっていうんでしょうか?
あのゴマ風味のあんも好きで
あんまんもこの時期たまに食べます。
そして食べたあといつも後悔します。
必ずといっていいほど口の中ヤケドします。


あんまんマンなんていたら、
顔食べた敵は悶絶すること間違いなしですね。
きっとアンパンマンより強いかもしれません。


あー、ヒリヒリする…。



知り合いの外資系金融機関勤務のアメリカ人が
サブプライム問題直撃のこの不況で
日本を離れることになったので
珍しく飲みに行きました。

彼はウォール街にも勤めていたエリート中の超エリート。
そんな人でも不測の事態は起こるのです。
まあしかし待遇というか、ケアの厚さもケタ違いなんだけどね…。

で、多分飲んだのは今年初かな!?
というよりも、いつ以来なんでしょうか…!?
そんくらい飲んでませんでしたので。

グラスワイン(赤)x1
水割りx2

で、すっかり眠くなったのでおやすみなさい。

 

 

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]