よくテレビとかで社会問題を扱ったドキュメンタリーをやってますが、
ちょっと前までなら、
「こんなこともあるのね」
くらいにしか受け止められなかったり
どこか他人事なんてことだったことが
最近では非常に身近に感じる問題が多くなってきているというか、
いつ誰がそういう状況に陥ってもおかしくない社会になってきている。
明らかに正気だとは思えない変な事件も各地で次々と多発して
ひとつひとつの事件がすぐに風化していく。
自分が気をつけていても気をつけようのない事件に
巻き込まれることも簡単に起こり得るかもしれない。
アメリカ国民のオバマ政権に対する期待は
日本人の想像を遥かに上回っている。
大統領と首相という違いはあるものの
「誰がなっても同じ」
と考えがちな日本人の国民性とは明らかに異なる社会の構造。
考えさせられることが多いけど、
個人も国も自覚を持って危機管理を行っていかねばならない。

PR