変換で
「SM 防止」
となってしまった…。
防止されてもね…。
あ、「S」です。
・・・。
そういうことじゃないですね…。
スミマセン…。
練馬マッチョマン時代によくかぶっていたSM帽子のことです。
どうやら失くしてしまったようで…。
今日、ジョージ兄貴より
「ライブで使うから貸してほしい」
とのメールが来て、
本日さかもとえいぞう兄貴のライブがある
江古田マーキーへ急遽持って行くことになったのですが
(後述)、
出先から家に戻ってみると、あるはずの帽子がない!
視界に入るところに置いてあるはずなのに…。
そういえば最近視界に入っていたかと問われれば、
見た記憶はないような…。
人間の記憶なんて曖昧ですね。
はて、どうしたものか思い返してみる。
そういえば以前坂本氏にお貸ししている。
が、
「玄関開けたら2分でご飯」
ならぬ、
「玄関開けたら坂本英三」
で、
丁重にお返しいただいていると記憶がある。
やっぱり間違いなく家の中にあるな、と…。
探す場所なんか限られているし、
あんなもん無くなる訳がない。
どこかにあればすぐに目につくもの。
しかしざっと探してもないものはない!
仕方ないのでジョージさんには
「失くしたみたいです…」
とメールをして、手ぶらで江古田マーキーまで。
しかしどうも気になって仕方がないので、
皆さんにも聞いてみる。
実は先月の横浜でのライブのとき、
練馬っぽい感じになると聞いていたので、
一応当時着ていた白衣は持っていったんですよ。
もしかしてそのときに帽子も持っていったのかも。
で、そのまま楽屋に置いてきちゃったのかな、と…。
はい、持っていったのかすらも、定かではないのです!
あれをバッグに詰めた記憶はないし…。
で、皆さんも見た記憶はない、と…。
そりゃーそうですよね。
本人が持ってったかどうかすら覚えてないんだからねぇ…。
そんで今日ライブが終わって帰ってきてからも
少し探してみたけど、やっぱりないようでして…。
ということで、無いものはあるわけがないのだが、
どう考えても、無いわけがない!
考えられる可能性は
①家のどこかにある
②捨てた
③誰かにあげた
④誰かに貸している
⑤ブラックホールに吸い込まれた
⑥何者かが侵入して持ち去った
多分①なんだろうけど、
しつこいようだけど家には無いのだ!
②、③はあり得ない。
④は前記の坂本氏以外はないはずなので、
これも多分ない。
ということは、⑤と⑥のどっちかだな。
うん、決定!
てかそうじゃないと説明がつかんだろ…。
・・・。
スミマセン…。
きっと①が正解で意外なところに置いてあったりするんでしょうな…。
あの帽子を使うことは多分もうないかもしれないけど、
自分で加工したりして気に入ってるし、
何かの折には復活させたいとも思っていただけに、
残念無念、悔やんでも悔やみきれない…。
また探してみて、万が一出てきたら
こちらで報告させていただきますです…。

PR