ちょっとギターのメンテ(!?)についてでも詳しく書こうかと思った。
メンテというか、主に汚れとかの外観に関してだけだけど。
いやいや、Flying V さんを見る度に
一回ちゃんと書こうと思ってたんだけど、
(毎日かよ!って流石に書こうと思うのはたまにです)
長くなりそうだし、どこから切り込めばいいかな、とか…。
今イメージするだけでも、三部構成(!?)くらいになる。(笑)
ちなみにギターには全然詳しくないです。
マジで…。
実は最初にHP 作ったとき、
ギターのページとか機材についてとか、
他の方のページでもよく目にする類のあれね。
それも作ろうと思ってたんだけど、
とりあえず現状のかたちだけ作って
そのままになってしまってまして…。
このHP(ブログじゃなくて本体ね)は結構短時間で作って、
当時としてはそれでも良かったんだけど、
今のブラウザの機能やウェブの進化などを考えると、
決して最適ではないし、
体裁も今の時代にはフィットしないし、
前から言っているようにリニューアルもしたいな、と…。
そもそもリニューアルは随分前から予定してて、
そのときにでも、その類のページも作ろうとは思っていました。
そのうち「ブログ」というツールも登場してきて、
これもリニューアルと上手く絡めるつもりだったんだけど、
まあ現状はこのブログも単なる日記の延長線上だよね…。
それもブログだし、そうじゃないのもブログだし、
ブログの位置づけなど、諸々含め、
いろいろ前々から考えてはいたけど、
例の旧日記死亡事件で根底を覆されたり…。
ということで、リニューアル予告、ではないのです!
ではなく、だからギターの話(笑)
まあリニューアルはそのうちしたいとは思ってるけど、
やるとしても多分マイナーチェンジかこじんまりとさせると思う。
そのうち、ね…。
なので、これまでどおりこのブログには
いろんなテーマを無差別に混在させて
これからもいろいろ書きなぐるぞ、と。
ということで、まとまらなくても
まあそんなノリで書いてみるかと
なんとなく思ったのでした。
あー長かった!
しかもこれ前置き。(笑)
でー、なんだっけ?
V を見てたらギターの汚れとかについて書こうと思った、ですね。(笑)
前置き長過ぎ!
別項に続く(かどうかは解らないが…)ことにさせますです…。

PR