いやー、皆様、お疲れ様です。
「ネリマニアンズ」、二日間とも大盛況でなんと申し上げてよいやら、
こちらも嬉しい限りなのです。
昨日の横浜のビデオも早速観たんですが、
ライン録りなのにもかかわらず、
終わった後のアンコールの声が大きく入っていて、
本当にありがたい限りです。
本当にあたたかく見守ってくださった皆様、
氣を送ってくださった皆様のお陰でございます。
改めてありがとうございます!
とりあえず昨日の写真を、例によって永野CAP のブログから拝借。
CAPの独り言
http://blog.livedoor.jp/nerima_cap3104/archives/51334679.html
より
気が向けば自分でも追加しますわ。
一応、ブラウスは初日と同じじゃないんだけど(水色)、
結局衣装はこうなりました。(笑)
実は今回は初のアコギということもあって、
衣装は地味にしようと思ったというか、
私服かスーツ系も検討に入れてた感じで、
メイクもなしでいこうかとも思ったくらいでして。
しかしリハ入ってすぐに、
いやいや、違うでしょうと思い直してね。
この方が自分的にもしっくりくるし。
ギターもTakamineさんの方が視覚的にもアコギっぽい
素朴さが出るって狙いもあったんだけど、
音はもちろん、視覚的にもAdamas様で大正解で
生ギターチックなのよりもOvation系の方が似合うのは
自分でも解ってたし。
ある意味Takamineさんの問題が発覚して良かったのかも。
そう思うことにしよう…。
じゃないとAdamas様使うこともなかったし。
今後アコギ使う機会がまたあれば、
間違いなくAdamas様でいくことになるでしょう。
ということで、今後ですが、予定は何もございません!
KILLING ROSE は活動停止したままで、
再始動させられる目処は立ってないし、
いろんな意味で今はまだ難しい状況です。
あとは個人的に動ければ動くか、
頭の中では全く違ったことをやろうという構想もないわけじゃないです。
まあ予定は未定ですので…。
ということで私もネリマニアのはしくれとして、
練馬の魂百までの精神で精進していきたいと思いますので
今後とも私ロナルドをあたたかく見守ってやってください。
よろしくお願いします!

PR