今日も暑かったですねー。
暖かくなってきたからか、夜マラソンをしている人をよく見かけます。
マラソンブームなのかな!?
私は散歩派ですが。(笑)
走ってる人見て気になるのが、
排気ガスとか気にしないのかな、と。
環七の陸橋付近とかって
都内でも結構空気が悪い所らしいし。
でもやっぱりそういうの気にする人も多いのか、
今皇居ランナーが増えてるんだそうだとか。
まあ車は走ってるから排気ガスは100% なくすことは不可能だけど、
緑があるし、気分良さそうなのはなんとなく解る。
ついこの前皇居周辺通ったとき、
芝生で寝転がってる人見てたら
やりたくなったし。
それは違うでしょって。(笑)
で、皇居ランナーが増えてる理由。
何だと思います?
答えは信号のストップを回避できることだそうです。
なるほど、内堀沿いに歩道走ればそうなのかもしれない。
あとは環状で距離も保てて便利というのと、
定期があるというのも理由らしい。
なるほど…。
しかしわざわざ休日丸の内まで出てくるなら、
やっぱり芝生でゴロゴロしたいと思うのでした。(笑)

PR