CGIBOY の各サービスの大部分が死亡したらしい。
「らしい」というのは、またもやユーザに何も通知がなかったため、
今日まで知らなかったから。
一番初めにHP をつくったとき、
レンタルツールを管理しやすくするために
1社に一本化することにして、
ざっといくつか比較してCGIBOY に決めた。
今となっては理由は覚えてないけど、
シンプルかつちょっとはカスタマイズもできたからかな。
まあ今考えればこれが大きなミスジャッジだったわけで…。
利用していたもので今回お亡くなりになったのは、
日記とカウンター。
日記はもっと前に死んでるだろうって?
その通り。
だけどCGIBOY、楽天側としては、
6月末で正式に終了ということで、
今まで生きていた人のも今回で全滅。
前に突然被害に遭った人間としては、
メンテナンスも管理もしてないで
無責任に放置していたよりも、
サービス終了の方がまだスッキリする。
今回の終了劇を知らずにデータ損失した利用者は気の毒だけど。
当然新たな波紋を呼んでいるみたいです。
カウンターも6月末で正式に終了ということらしいけど、
気がついたのは今日。
表示されないのでおかしいと思ってCGIBOYのページを見たら
「終了しました」ですって。
まあこれは特にデータとかが損失したわけではないので、
ダメージもないかな。
最初から使ってるからちょっとした愛着があっただけで。
CGIBOY及び楽天がどんな暴挙に出ても
今更このくらいじゃ驚かないし。
ということであと利用させていただいていて
生きてらっしゃるのは、掲示板のみ、と。
これも昨今必要なツールかと問われれば、
今の時代には必要のないものかもしれないし。
慣例的に残してはいるけど。
トップからのリンクは消しちゃってあるけどね。
スパムだらけで削除が面倒臭いが
とりあえずはご臨終までは残そうと思っている。
もう今更通知がないとかいちいち怒る気にもならないんで、
いっそのこと完全に死亡させればいいんじゃない、楽天さん?
下手に生きてる方が見てて不愉快だよ。

PR