久しぶりの三越でした。
というか坂本氏と逢うのも久々だったかも。
ということで「さかもとえいぞうの 魁!シャウト塾」
いつもどおりになっているので本日も同行で。
朝雨降ってたけど、帰る頃には上がってて、いい感じの気候だったなー。
気が付けばシャウト塾の日って、何気に雨の日が多いのかな?
坂本氏は晴れ男で有名ですが、私は別に雨男ではないです…。
帰り晴れたし私のせいではないでしょう…。
ということでいろいろな方のお声を聴けて今日もおもしろかったですね。
皆さんの歌を聴いていると、
その人それぞれの声のキャラクターというのがあるから、
それをどう捉えてどう扱うか、というのを考えさせられます。
いや、自分の課題なんだけどね…。
私が思うのは、自分の得意だと思っている分野じゃない方が、
実はその人に合っていたりいい味が出ることがあるということ。
まあこれは私自信にも言えることですが、
そういう発見の機会ってあるようでないというか、
自分で気づくきっかけというのはなかなかないので
いろんな音域でいろんなスタイルで試してみるのが面白いな、なんて思ったりしますね。
とまあたまには真面目に歌のことなんかを書いてみたりして。

PR