選挙、怒涛の如く終わったなーと。
しかしまあ、予想以上に凄いことになってるわけで…。
年内に新内閣の誕生となるわけだけど、
夏の参院選までにまだまだ波乱がありそうだし。
少なくとも政局が大きく動いているのは確かなので、
それがいい風に世の中を変えてくれるようにと
末端の国民は願うしかないね。
これで3年3ヶ月の長い悪夢は去った…。
東京では衆院選と都知事選のダブル選挙だったわけだけど、
こっちは波乱もクソも起こりそうも無い顔ぶれだったしな…。
しかしなんだね。
みんな選挙中は卑屈なくらいへりくだったり
いい人演出に必死なのに、
当選した瞬間に横暴かつ傲慢に戻るギャップが
どうにかならんもんかなーと。
「政治家も 選挙に負ければ ただの人」
なんて詠われるくらいだけど、
負けた人も選挙終わればただの人どころか
元の体質に戻るだけだしね。
ほんと、見かけだけでも態度がマシになるのなんて
選挙中だけだからね。
選挙中でも威圧的な人も多々いるけど…。
あ、これも毎回書いてるかもしれないけど、
というか、投票前に書くべきだったけど、
裁判官は全員罷免対象としました。
これこそ当然全員「×」にすべきはずなんだけど、
知る限り過去に罷免になった人っていないんじゃないかね。
ということはほとんどの人が
これをスルーしてるってことになるわけだけど、
なんでみんなこれをスルーするのかわからない。
とりあえず株価が上がって円安になっているというのが
市場の評価ってことだし、
まずは安倍さんには
その期待に応えるような布陣を整えてほしいね。
しかし一気に年末モードが強まった気がするよ…。
はぁ…。
PR