寒い。
ここにきて極寒ですねー…。
いやー、もう年末、正月、冬ど真ん中ということでしょうが
今一実感がないんだよな…。
で、今年も大晦日は格闘技観戦かなと思っていたわけですが、
なんか盛り上がりにかけるというか、
これも年末の実感がない理由のひとつなんでしょうか…。
今年は興行もテレビ放送もTBS で
K1 / DREAM 系の『Dynamaite!』だけなよう。
旧PRIDE! 系の戦極は1.4 と年越した後だし
正直それほそ興味も沸かないな…。
1.4 は新日本プロレスだし。
で、『Dynamaite!』
みどころとしては、UWF 時代の先輩後輩の仲である
田村潔司 VS 桜庭和志
が一番の注目だろうけど、
今まで何回も実現しなかったこのカード、
なんで今なのか、
今このカードに需要はあるのか、
実現に至るまでの経緯などと
リング外での動きの方に注目してしまう。
まあ昔からのプロレスファンは大方そうだろうけど。
一般的な知名度から桜庭の優勢を予想する人も多いだろうけど、
果たしてそんなに簡単にはいかないでしょう。
ミルコ・クロコップ VS チェ・ホンマン
というのも凄いが、
ミルコもなんか久しぶりだな…。
ホンマンが秒殺されることになるのかな!?
ボブ・サップ VS キン肉万太郎
って何?
サップはもうマット界出禁でいいのに、今更ねぇ…。
しかも相手、誰よ?
DJ OZMA 氏が仕込んだカードらしいが、
それにしても話題にならなさすぎるのが
今の格闘技人気の翳りを表しているということなのか…。
世界の荒鷲、坂口征二の長男、
坂口征夫のセコンドに弟の坂口憲二がセコンドに付くそうだけど、
やっぱり話題になってないような…。
旧PRIDE! の崩壊からも
ファイトマネー、スポンサー、などなど
格闘技会の諸問題が明るみに出たけど、
バブルが崩壊して細分化するのは
プロレスの例をみても危険なのだが…。
今後このジャンルはどうなるんでしょうか!?
しかし本来どうでもよすぎるハッスルで
12.30 に武藤 VS 高田が実現するのかどうかが
一番気になったりして。

PR