忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add

A
1, Baby Love / DIANA ROSS & THE SUPREMES
2, Runaway / SMALL FACES
3, In These Arms / BON JOVI
3, Anything For You / MR. BIG
5, Patience / GUNS N' ROSES

B
1, Revolution / THE BEATLES
2, Girl / THE BEATLES
3, Yesterday / THE BEATLES
4, Hey Jude / THE BEATLES
5, Get Back / THE BEATLES



 

PR
この前寝る前に曲をイメージしながら寝てたら
寝ながらどんどんイメージが膨らんできて、フルコーラス完成、
頭の中でいろんなトラックが鳴り始めて、
「おう、これはいける!」と確信。
すげーじゃん!
と寝ながら感心して、起きてギターを手に、と思ったけど、
あまりにもいろんなトラックが鳴っていたので
これはちゃんと落ち着いてまとめた方がいいな、
これだけハッキリ鳴ってるんだから忘れないだろ、
と思ってそのまま即眠り落ちた。
そして翌朝。
・・・。
何にも覚えてない・・・。
メロの欠片も覚えてない・・・。
いや、こういうことはたまにあります。
しかし今回は恐ろしく完成していて
あとは歌詞書けば即使えるじゃん
くらいだっただけに、もったいなさというか、
すぐギターを手にしなかったこととか悔やまれるな・・・。
どんな雰囲気の曲だったかって?
それすらも覚えてないです・・・。
また寝たら思い出すかもと思ったけど、
何にも思い出さなかった・・・。
きっと皆様のお耳に届くことは一生ありません・・・。
多分、似たような曲を書いても自分でもその曲と似ているとか気づかないでしょう・・・。
名曲だったはずだけど、迷曲だったと思って諦めるしかないな・・・。
案外起きてすぐギター手にしてても、何てことなかったりしてたりね・・・。



寒いですねー・・・。
何日か前まで暑くて汗ばんできたなーって思ってたら、
冬かよ?みたいに寒い。
寒いのは改めて苦手だと実感。
寒いとちょっと身体動かそうと軽くステップ踏みそうにって
ドリー・ファンク・Jr.な気分になるよ。
何故だろう・・・!?
って知らねーってなー・・・。
それ以前にドリー・ファンク・Jr.って一般的にどんくらいの知名度なんだ?
そういえば最近棚橋弘至がテキサスクローバーホールドをよく使うなー。
まあそれはテリー・ファンクだが。
クリエイションの「スピニング・トーホールド」は名曲ですね。
しかしあれを聴くとやっぱり頭の中に、早朝ゲートボールに出かける前に
ウォーミングアップしているような微妙にハツラツなドリーの姿が浮かんでくる・・・。
これだけ書いといて言うのもなんが、
私はファンクスにはあんまり興味はなかった・・・。



 

今日バイクに乗ろうとしたらいきなりエンジンがかからなくて焦った。
以前バイクの発電系がおかしかったとき、まず疑ったのがスターターのセル。
エンジンがかからないとバッテリかスターターがおかしいのが普通。
その時は発電系がマズかったので、結果バッテリも充電されずという悪循環で、
スターターには問題はなかったと思うんだよね。
でも今日は明らかにスターター。
スイッチが作動しているカチっていう音が全くしないから。
多分配線どっか接触不良起こしてるかな・・・。
ここんとこ雨多くて放置してたせいもあるかな・・・。
まあ何年も青空駐車してるとそういうことも十分起こり得るでしょう。
とりあえず適当にゴソゴソやってたらセルが反応してくれたから良かったけど、
ちゃんとメンテしないとな・・・。
てかそろそそろ車検だから、やばかったら要修理か。
はぁ・・・。



今日はリハでした。
スタジオ行く前に雨止んでくれて良かったぜ!
ここんとこバンドの音を聴き返す機会も多いんだけど、
しっかし実際に音出すとやっぱテンション上がるね。
私の場合は上がってても普通の人並みくらいなんでしょうけど・・・。
いやいや、気持ちはだけは最近急上昇気味です。
やっぱバンドはいいのです。
私は基本弦切り魔ですが、今日も勢い余って5弦ブチ
まあ昔よりは全然切らなくなったなー。
とりあえず、そんだけ燃えたってことにしとこう!
なんかうずうずしてきてるから個人的にちょっと突拍子もないことを
いろいろ妄想したりなんかしてるけど、妄想は妄想だからね・・・。
なんか落ち着かないんだよ!
ということでまた。



≪ Back   Next ≫

[209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]