忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
何故か『キャプテン翼』キャラクター銅像ツアー



<大空翼> (2014 ver.)


立石一丁目児童遊園 (葛飾区立石1丁目21番6号)










最後です。


そして翼君、2体目です。



























やっぱり翼君だからということなのか、
すぐ近くに看板がありました。

































































以上です。



せっかくコンプしたのに暗いし
ちゃんと撮れてるのはあまりなかったなー…。


コンデジだけど
まあ下手なんだろうけどさ…。





それにしてもこの翼君のは
他のに比べて圧倒的にミサンガが多いなーと。


やっぱり翼君だから、なんでしょうが、
2013年バージョンの方はここまでじゃなかったと思うし…。


場所の問題もあるかもしれないけど、
もしかしてあっちはあまり知られてないのかも!?





それにつけても葛飾区って銅像好きだよね。


両さんのもシリーズであるし。


金もってるのかな!?





それにつけても俺、何やってんだろうね…!?


銅像8つにキリキリ舞いさ…。





それにつけてもおやつはカールなのさ…。





ということで、以上でした!


おあとがよろしいようで…!?










PR
何故か『キャプテン翼』キャラクター銅像ツアー



<岬太郎>


渋江公園 (葛飾区東立石3丁目3番1号)












































































以上。





翼君2013年バージョンと同じく、
この岬君のも等身大ということです。





しかしそんなことより何がビックリしたかっていうと…。



なんと、この岬君銅像だけ、



岬君だけ、、、



ミサンガがついてない!!!



理由は不明!!!



でもなんででしょうね!?!?!?





しかし暗い所で手ぶれが酷くて
どんどんマシな写真がなくなっていくという…。






残り2体、続きます。










emoji










何故か『キャプテン翼』キャラクター銅像ツアー



<中沢早苗>


葛飾郵便局前 (葛飾区四つ木2丁目28番1号先)

































































以上。





正直あまり記憶になかったので調べたら…。


その後、この少女は翼君の奥さんになられていたという…!



っていうか、普通に小学生編しか知らないんで、
その後プロ編まで続いてたとか言われても…。





そんなにわか以下な奴が何故こんなツアーして
ブログにアップまでしてるんだって?



ねぇ…!?!?!?



ホント、それにつけても俺…

ですな…。





残り3体、続きます。










何故か『キャプテン翼』キャラクター銅像ツアー



<ロベルト本郷と大空翼>


めだかの小道 (葛飾区四つ木2丁目3番3号先)

































































以上。





これも書いてて思い出したけど…。


というか、物凄い下衆ですが…。



子供心にロベルト本郷氏と翼君のお母さんは
ただならぬ関係なんじゃないかと疑っていました…。





とんでもない余談でしたか…。


(いろんな意味で)すみません…。





残り4体、続きます。










emoji










≪ Back   Next ≫

[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]