忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京都知事選挙が1月23日、いよいよ告示。


2月9日投開票、と。





うーむ、いろんな意味で非常に微妙な選挙ですなー…。


なんだかね、なんだかなーなんだよねー。


ホント、なんだかね…。



とりあえず結果が出てから、
場合によっては吠えてみようかな…!?










で、東京の地方選挙の度に思うけど、
投票権を主張する自称「埼玉都民」や「千葉都民」、
「神奈川都民」などがウザイ件。



似た疑問としては
ちょっと違うけど
「ふるさと納税」
というのもある。


そこまでするほど地元が好きなら
地元活性化や過疎化対策のためにも
地元に帰って地元のために働けと言いたい。



例えば、都合いいときはA県人(居住)であり、
はたまたB県人(出身)であり、東京人(勤務先)であるとか。


酷い輩なんてその3つの選挙権を主張したりさ…。


とにかく各々としての主張だけは無駄に激しいと。





選挙権に限った話ではないけど
そういうふうに権利の主張が激しかったり
いちいち何かしらケチつけてきたりするのって
関西出身者に多そうかな…。


東京に住んでいながら関西弁で押し通して
東京の悪口言いまくってるような輩とか。



そういうのに限って東京を全然愛してない。


むしろ東京の悪口ばかり言っている。


都合が悪いことは全部東京のせい。


そしてそれで都合が悪くなったら
勝手になかったことにしたりとか。



そんな簡単にいくかって。


まったく、どこぞの国の人みたいだよね…。


とりあえず、疲れるので関わりたくない人種っていうか…。





とにかくそういうのには東京にいてもらいたくないな。


どうぞA県でもB県でもどこでもいいから
いつでも勝手に帰ってくださいよと。


東京にはもう二度と来ないでくれて結構なのに。


そういう非東京人って不愉快極まりないのよね。










とまあ選挙の話から発展しましたが、
東京を愛しているが故ですかね。


そんな東京のためにも
いい選挙であってもらいたいんだけど、
前回も今回もそんな雰囲気でもないなーと…。


まあ前々回もその前もそうなだけどさ…。


うーむ…。










emoji









PR
レギュラー   148円/L



ハイオク    159円/L

軽油   128円/L



*某N区の某Iステーションで、某M度カードで支払った場合。










レギュラー   148円/L



ハイオク    159円/L

軽油   128円/L



*某N区の某Iステーションで、某M度カードで支払った場合。










先日新日道場というか新日本プロレス寮の
リフォーム後画像をアップしましたが、
そういえば何年も前に撮ってあって
そのままの写真って結構あるよなーと。


そんな中でもプロレス関係でも結構あるかなーと。





で、ちょこっと探したらすぐ出てきたのがあったので…。



「赤坂リキマンション」
の写真でも。


言わずと知れた日本プロレス界の父、
力道山の自宅があったマンションです。
















都心の路地裏の住宅街にいきなり看板が現れて…。


矢印の方向に進むと…。















急坂になっているのでそれを上ると現れます。
















マンション敷地に入る私道は逆側にもあって
そっちから入った方が
建物全体もわかりやすいということは
後日知ったのでした…。



ちなみにここ数年でも周辺の様相は変化しているので
この写真のままではないかも。
















「R」マークが眩しいです。





当時は建物全体が力道山の資産だったはずだけど、
今は不動産市場にも普通に出回っているので
百田家(力道山のご子息)の手は離れているんでしょう。


あるいは部屋によってはまだ
百田家と関係あるのかもしれないけど。





しかし何だね、
もうとっくに取り壊されててもおかしくなさそうなのに
力道山の死後半世紀を経過しても
こうやって当時のままの姿で残っているというのは
何とも感慨深いもんだよね。


まあ単なる不動産資産と考えた場合の価値は
老朽化もかなり進んでそうだし、
それなりにシビアなんだろうけどね…。





場所は名前のとおり赤坂のどこかです。


興味ある方はご自分で調べてみてください。


書いたとおり市場に出てるくらいなので
ググれば出てくるでしょう。



ちなみに新日道場もググったら普通に出てきて
なんだよって思ったよ…。










emoji










以前このブログにも書いた
新日本プロレス寮の劇的ビフォーアフター。

 ↓

劇的ビフォーアフター ~ 新日道場最強伝説編





最近になってまたウェブ上に記事が出ていた。

 ↓

獣神サンダー・ライガーが案内する「新日本プロレス道場」
(週プレNEWS)






それで思い出したんだけど、
そういえば上の記事書いたあとに
行ってきた写真をアップしてなかったな、と。


すっかりアップした気になっていた…。





ということで、いい機会なので
リフォーム後の新日本プロレス寮の写真でも。



新日本プロレス道場についてや
寮の改装については
上記各リンク記事等をご参照ください。


というか、写真も「週プレNEWS」の記事のほうが
中のとか貴重なのもあるし
今更私のをアップする意味ないかもしれませんが…。



では。
















以前の姿を知っていなくても
物凄く綺麗でお洒落だというのがよくわかると思います。



以前の姿を知っていると・・・・・

マジでビックリです!



ちなみに奥に見えるプレハブみたいのが道場。


これはまあ変わりようがないし、
こっちはその必要もなんだろうな、と…。










参考までに、以前の様子を。
















とまあ一目瞭然ですなー。


いや、この変貌ぶりはマジで凄いでしょう。


というか、落差が激しすぎる。(笑)










再びリフォーム後に戻って。















玄関。


2階までガラス張りで吹き抜けになってます。



以前はこの場所に道場の看板があったんだけど
今は扉を開けた中にあるので
外からは見えなくなってしまいました。


残念…。
















玄関には新日本プロレスの象徴、 ライオンマークのエンブレムが。


ちなみに獣神サンダーライガー作です。
















道場側から。
















実はこんなデッキもあったりして…。










最後に…。


「ウィーーー!!!」
















スタン・ハンセンみたいな格好してたんで
スタン・ハンセン風に記念撮影。(笑)



ちなみに後ろの車は某選手のゼ○トです。


写真撮ってたら現れた。(笑)


1枚目には車ないでしょ?





いや、でもねー、この車なんだけど、
正直意外だったけど嬉しかったというかね。


今のプロレスラーって
どのくらい夢がある職業なのかなって。


わかりやすい例えのひとつとして
よく車で比較されたりするけど、
その中堅どころの某選手で新型のゼ○ト乗ってるっていうことは
そういうひとつの指標が成り立つわけでね。


少なくとも今の新日本プロレスは
そのくらいは潤っていて
きちんとレスラーに反映されているんだなって。



確かにもう猪木さんの時代とは違うし、
今の新日はもう興味がないって人もいるのもわかるし
それも理解できるんだけど、
一時のヤバかった状況を乗り越えての再生、
今の見事なまでな快進撃は外見だけじゃなくて
そうやって還元されているってことは
実のあるものだって証拠だからね。


単純に嬉しいじゃない。










ということでね、今も昔もプロレスファンには
聖地のひとつでしょうということでね。


思い出したついでに紹介しときました。





ちなみに場所ですが、
一応非公開なのかな!?


ので、ここでは具体的な住所は触れませんが、
「上野毛道場」
って言ってるくらいなんで
上野毛にあるのは間違いないっすね。


そこまでわかればどうにでもなるはずなので、
特に今の時代は比較的簡単なはずなんで、
知りたい方は気合で探してみてください。










emoji










≪ Back   Next ≫

[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]