忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
今日は天気予報で雨降るって言ってなかったはずなのに
いきなりザーって降ってきやがったかと思うと
物凄く風が強くなって。


雨はしばらくしたら上がってくれたんだけど
風は強くなる一方で
あまりの暴風に竜巻とかそういう系なのかと一瞬思ったくらい。


しかも空気はどんどん冷たくなって
どんどん寒くなるし。





ということで、東京では「木枯らし1号」を観測したらしい。


昨年より7日早いとのこと。



いやー、マジパネェっす…。


いや、マジで何なんだあの風と寒さは!?


冗談抜きで、あんな中毎年バイク乗ったりしてたの!?


つか生きられてたのか!?


ホント、生きた心地しなかったっす…。





そんで、「木枯らしとは」っていうのを
以前書いたなーと思って過去記事を調べてみたら

昨年に書いていた、

のはいいんだけど…。



それ以前に「木枯らし1号」の観測日を
勘違いしたのか間違っている…。


いや、なんで間違ってるんだろう!?



気象庁が昨年2012年に東京で「木枯らし1号」を観測したのは
正しくは11月18日のようです…。


うーん…。


なんか納得いかない…。


つってもまあしょうがないけどさ…。





ということでついでに
昨年の記事とかを少し読み返してみたんだけど、
「休眠中」だったと。


まあ止むを得ない事情もあったんだけど。



そして予定では
今年は回復傾向にあったはずだったんだけど、
結果そうはいってないよね…。


もはや休眠状態がデフォって感じですな…。



いやー、寒くなるとますます動きたくなくなるしね、
うかうかしてると年も越しちゃうし、
何でもいいからまずはやれることから
少しずつでも動いてかないとね。


つっても無理してもしょうがないし、
マイペースでいいと思う
と自分で言ってみる。





明日は今日より寒いらしいし
最高気温が12度までしか上がらず
最低気温が6度と一桁で
まさに名実共に真冬です。


皆様もあたたかくしてご無理なさらずに。










emoji










PR
本日11月7日は立冬ということで、
暦の上では今日から冬ってことらしい。



まあこの基準には同意してもいいかなと。


他の暦とかは今一ピンとこないものが多いけど。



まあこれで冬っていうのが
私だけが言い張っているわけではなく、
暦様のお墨付きができたってわけだね、うん。





街中もクリスマスのイルミネーションとか
結構目立つようになってきたし。


スカイツリーも今月からかな?

クリスマスライティングになってるし。


世間様も年末に向って冬まっしぐらといったところですな…。



考えるとゾッとするよね、ホント…。





ということでホント、より寒くなった気がするけど、
あたたかくして気合入れてかないとね。










emoji










流石に11月ともなると紅葉について
見ごろとかスポットとかが
いろんなところで当たり前のように語られているわけですが、
当ブログでは結構前から触れていたぞと。





ということでね、また例によって桜の写真でも。



























これは大島桜。


こうやって見るといい感じに色づいてきて
なかなかいい具合に見えるんだけど、
台風が続いたし雨も多かったので
実はそこそこ枯れてきてるし結構散ってもいる。
















ちょっとわかりづらいか…。


なかなか枯れてる様子とか
ちゃんと写ってくれないんだよなー…。


もちろん枯れ具合や散り具合にも個体差はあるし、
角度によっても見え方が違ったりするんだけど。



冒頭のリンクの写真と比べると
ボリュームが違って見えるから
その分散ってるっていうのがわかるんだけどね。


っつってもこれも撮ってる場所とか違うと
わかりづらかったりするけど…。
















こちらはソメイヨシノだけど、
まあこちらはわかりやすく
ハゲ散らかしてるのは一目両全だね。(笑)


まあこの前の写真のとき、約1ヶ月前でも
ほとんど逝っちゃってたからね。










ということでね、この桜シリーズ。


あとは大島桜のほうもほとんど枯れてきた頃と
全部散った頃にまたアップできればいいかなって感じかな!?



昨年はいろいろあって堪能している暇がなかったし、
それ以外に普通に紅葉が見れればゆっくり見たいね。










emoji










レギュラー   144円/L



ハイオク    155円/L

軽油   121円/L



*某N区の某Iステーションで、某M度カードで支払った場合。










世間的にはどうかは知りませんが、
私的には11月は冬です。


そう、もう11月だし、秋じゃなくて冬なわけだ。


寒くてもしょうがないわけだ。



と、言い訳しつつ、暖房つけとりますが…。



早いかな?


いやー、こんなもんだよね!?



ということで、エアコンも掃除した。


これで万全の体制で心置きなく暖をとります。





なんかこんなこと書いてると
ダメ人間ぶりを表している気がしてくるけど、
でも我慢して風邪ひいたりしてもしょうがないしね。


油断大敵ですよ。



つか実際体調もそれほどよろしいわけでもないし…。



あと乾燥してるせいで粘膜系がやられるね。


口内炎もできてたし
口の外にもできてるので
それは口外炎ってことになるのか!?


聞いたことないよね!?


でもなんで口内炎って言うのに
口外炎とは言わないんだろうね!?



ちょっと前には鼻の中にもデキモノできてたけど、
それも鼻内炎とか言わないしな…。


あ、少し前にメガネかけると当たる鼻の上のところに
デキモノができて物凄く痛かったけど、
それは鼻外炎だったんだろうか…!?


うーん…。



なんか変な疑問が沸いてきたけど
例によってどうでもいいことか…。










えー、ということでね、
カレンダーは今日まで3連休だったけど、
最近ハッピーマンデーとかの影響で
祝祭日が何の日なのかがわからないというか
意識もしなくなったなーって思う。


ってことに最近気づいたんだけど…。





11月3日は「文化の日」。


「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」



うん、いい響きだねー!



だからというわけじゃないけど、
丁度自分が影響を受けた音楽や
その時代の文化とかを振り返ったりしてたぞ。



音楽の秋、文化の秋、
秋の夜長にバブル文化、
といったところでしょうか!?



って、お前的には今は冬なんだろって?



おあとがよろしいようで…。










emoji









≪ Back   Next ≫

[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]