バッテリーの電圧が安定しなかった問題で
車検時に交換したレギュレーター。
電圧数値の推移メモ。
車検の様子はこちら。
車検上がり時
12.80V (整備書記載数値)
↓
約70km走行後
12.66V (以下実計測数値)
↓
約10km走行後 (累計80km走行後)
12.77V
↓
約20km走行後 (累計100km走行後)
12.67V
↓
約20km走行後 (累計120km走行後)
12.67V
いったん上がったこともあったんだけど、
約120km 走行で大体12.67V くらいで安定といったところでしょうか。
うーん、正直金かけて直したわけだし、
安定して12.80V くらいはあってほしいんだけど…。
じゃないと「直った」「正常」と言えないと思うんだけどな…。
そこつついてもどうせバッテリーの性能のせいにされそうだし…。
正直腑に落ちない感も少なくないんだけど…。
信用問題にも関わるよなー…。
まあそれ以上下がることはないみたいなので
このくらいならギリギリOK なのかなーと…。
少なくともいつ止まるかってビクビクしなくちゃいけないほど
神経質になる必要はないレベルかな、一応…。
ちょっと不安定な感じもしなくはないし
引き続き様子見ってことで。
PR