忍者ブログ
~ 迷える子羊ならぬ 迷えるメシアの戯言 ~   "狂乱の貴公子" The Messiah, Ronald Oscar のブログ(仮)
| Admin | Write | Comment |
author
Ronald Oscar
神聖ゴルゴタの陸メタルの会総帥 / KILLING ROSE リーダー(Vo/G)
calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search in this blog
archives
recent comments
[12/31 通りすがりの老女A]
[12/20 みついろ]
[12/20 M☆SPLASH@mika]
[12/14 英二]
[12/07 通りすがりの老女A]
for mobile
twitter
add
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えー、永野さんがすでにブログ等で触れられていますが、
2月の横浜とはまた別のかたちで、
5/5、5/6 とまたまた永野CAP と
ご一緒させていただくことになっております。



2009年5月5日(火)
四谷OUTBREAK

『メタルハンサムマン VS AXBITES』

さかもとえいぞう
AXBITES
永野CAP啓司 with Ronald Oscar



2009年5月6日(水)
横浜サンフォニックホール

『メタルハンサムマン VS SPINALCORD』

さかもとえいぞう
SPINALCORD
永野CAP啓司 with Ronald Oscar



詳しくはさかもとえいぞうHP まで。
こちらでも詳細はまた後日改めて。


その他お問い合わせ等は、とりあえず私宛でも結構ですので
こちらからでもどうぞ。





果たして高峰さんも登場するのかしないのか…!?(笑)





エキサイティングかつマニアックなものになるとかならないとか…!?

お楽しみに!



 

PR
今日はANTHEM がチッタでライブということで、
練馬マッチョマンの永野CAP の車でご一緒させていただきました。

車中では私が関わる前の昔の練馬
(1990年頃の最初のマッチョマンね)
の話で盛り上がりまくりでした!

そして川崎に着いて向かった先は、
前回ご馳走になった立ち食い寿司屋さん。
永野CAP、名古屋から今日帰ってきたばっかりで、
朝から何も食べていないということで、
ライブ前に腹ごしらえでした。
ご馳走様です。


そしてANTHEM

新旧織り交ぜてのセットリストの中でも
私は「Steeler」で「Breaker」でした!
そういえば森川さん時代の曲はやらなかったかも。

今回は本間さん復帰後、初のライブということでしたが、
まったく不安を感じさせない、
いつもどおりのパワフルなANTHEM でしたよ!


そして帰りは「チート喰らう会」
との予告があったのですが、
途中に、昔の練馬のスタッフさん、
梅さんのお店があるということで、
そちらに連れて行ってもらいました。

昔の練馬関係の方にお逢いするのは
なんだかとっても緊張するのです。

しかし金目鯛の一夜干しと豚肉の生姜焼きで
満たされたのでした。(笑)


写真は例によってパクリです!(笑)





CAPの独り言
http://blog.livedoor.jp/nerima_cap3104/archives/51316086.html
より


ということで、永野CAP、
またしてもご馳走様でした!


いやー、しかし普段は飲まないのですが、
帰ってきたらなんだか急に飲みたくなったので
なくなりそうでなくならないMACALLAN を
水割りで一杯飲んで寝ることとします。


皆様、素敵な週末を!



ちょっとギターのメンテ(!?)についてでも詳しく書こうかと思った。
メンテというか、主に汚れとかの外観に関してだけだけど。

いやいや、Flying V さんを見る度に
一回ちゃんと書こうと思ってたんだけど、
(毎日かよ!って流石に書こうと思うのはたまにです)
長くなりそうだし、どこから切り込めばいいかな、とか…。
今イメージするだけでも、三部構成(!?)くらいになる。(笑)

ちなみにギターには全然詳しくないです。
マジで…。



実は最初にHP 作ったとき、
ギターのページとか機材についてとか、
他の方のページでもよく目にする類のあれね。
それも作ろうと思ってたんだけど、
とりあえず現状のかたちだけ作って
そのままになってしまってまして…。

このHP(ブログじゃなくて本体ね)は結構短時間で作って、
当時としてはそれでも良かったんだけど、
今のブラウザの機能やウェブの進化などを考えると、
決して最適ではないし、
体裁も今の時代にはフィットしないし、
前から言っているようにリニューアルもしたいな、と…。

そもそもリニューアルは随分前から予定してて、
そのときにでも、その類のページも作ろうとは思っていました。


そのうち「ブログ」というツールも登場してきて、
これもリニューアルと上手く絡めるつもりだったんだけど、
まあ現状はこのブログも単なる日記の延長線上だよね…。

それもブログだし、そうじゃないのもブログだし、
ブログの位置づけなど、諸々含め、
いろいろ前々から考えてはいたけど、
例の旧日記死亡事件で根底を覆されたり…。


ということで、リニューアル予告、ではないのです!

ではなく、だからギターの話(笑)


まあリニューアルはそのうちしたいとは思ってるけど、
やるとしても多分マイナーチェンジかこじんまりとさせると思う。

そのうち、ね…。


なので、これまでどおりこのブログには
いろんなテーマを無差別に混在させて
これからもいろいろ書きなぐるぞ、と。

ということで、まとまらなくても
まあそんなノリで書いてみるかと
なんとなく思ったのでした。



あー長かった!

しかもこれ前置き。(笑)



でー、なんだっけ?
V を見てたらギターの汚れとかについて書こうと思った、ですね。(笑)

前置き長過ぎ!


別項に続く(かどうかは解らないが…)ことにさせますです…。



新日本プロレスの「コンプリートファイター」
外道選手が欠場しているみたい…。


3/ 8(日) 愛知県体育館
長州力 蝶野正洋 VS 邪道 外道
には出場。

試合は
シャイニングケンカキック→体固め
で蝶野が邪道から勝ち。

その次の3/14(土) 久喜市総合体育館
で相棒の「レスリングマスター」
邪道選手がブラックタイガーとのタッグで出場も、
外道選手は試合がなし。

その後はシリーズ最終戦
3/22(日) 尼崎市記念公園総合体育館
まで欠場している模様。

新日本からの欠場の公式発表はないようですが!?
ざっと調べてもどこにも出てないようだし…。

通りすがりの方でも理由わかれば教えてください。


邪道、外道は共に好きだし
チームとしても好きで素晴らしいので
解散とかじゃなければいいのですが…。

怪我か何かで欠場でも、
やはり容態が心配なので、
選手の欠場情報などはきちんと発表してください、新日本さん。



ちょっと写真入りが続きましたが、
そうそう載せようと思うものもないもんですな…。
慣れてないし、写真撮らないしね…。

まあ無理して載せるものでもないけど、
なんか入れなきゃいけないかなっていう
変な義務感が生まれてきているから不思議。


ということで全然関係なけど、目の前にあったので、
マニキュア3本。





何故か全部トップコート。
しかも後の2本は未開封…。

うーん…。

なんでこんなことになったのか記憶になし。

そりゃ帽子も失くすってか!?

ね…。



ということで(!?)
写真はまた気が向いたら。



≪ Back   Next ≫

[186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196]

Copyright c Diary of a Madman 2?。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]